
妊娠10日目で5週目、子供が3人いて病院選びに迷っている。出産費用は2つの病院で約52万円。心拍確認を待ちたいが7週目で遅いか迷っている。どちらの病院が良いか?
いつ病院に行こうか迷ってます!
10日に妊娠わかったんですが今何周なのかハッキリとは分かっていなく前回の生理日から5週となっています。
家の近くに産婦人科がなくて上の子は幼稚園に行くので3人連れていくことになります。
1つは綺麗で人気のある病院で出産費用は52万くらい。
ここで出産したいけど毎回病院通うのにバス電車地下鉄に乗らなきゃ行けないです。
2つ目はあんまり対応が良くなくあまり掛かりたくないです。
ただどちらかと言えばここの方が近いです。出産費用は52万くらい。ここはバスと地下鉄で行けます。
場所によってはバス一本で行けます。
またここは私が以前通ってた産婦人科が婦人科に変り妊婦検診のみ受けられますよっていう病院と連携してる病院で出来れば妊婦検診だけでもここに通いたいですが連携してるのが2つ目の病院なので迷ってます。
この妊婦検診だけ受けれるところは歩いても行けるところです。
分かりにくかったらすみません。
皆さんならどの病院にしたいと思いますか?
また子供が多いためなるべく何回も病院行きたくないという気持ちがあり😅
心拍確認まで待ちたいですが前回4人目妊娠した時にかかった病院で子宮外妊娠だったら困るからもっと早く来てねと言われました。
この時確か7週頃だと思います。
7週じゃ遅いでしょうか?
- りょう(23)(5歳0ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてママリ
私だったら、費用はそんなに変わらなさそうですしきれいで産みたいところに行くかもです🥺
12週くらいからは月一ペースになりますし☻
心拍も確認できる7週くらいでいく方も多いですが、たしかに万が一子宮外妊娠だった場合は遅いかもしれないですね😭
早めに処置しないといけないみたいですのであせ
りょう(23)
綺麗なところがいいですよね☺️
車がないので通うの大変ですが託児所とかあるので1つ目のところにしようと思います☺️
今どれ位かわからないのであと一週間経ったら行ってみようと思います!