※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

朝食用に電子レンジで蒸しパンを作ったら中がねちょっとした感じになりました。600wで6分温めましたが、子供には食べさせない方がいいでしょうか?

前回の質問にもまだこたえてないのですが…
蒸しパンについてお聞きしたいです!

朝食用に電子レンジで蒸しパンをつくったのですが、
中がねちょっとした感じ💦

600wで合計6分は温めたのですが…
こどもには食べさせないほうがいいでしょうか?

コメント

 ライチ

離乳食教室の時に電子レンジは加熱にならないから卵はやめた方がいいと言われました。
電子レンジで作るパンケーキを食べさせたすぎたらアレルギーが出てしまい病院に言ったらそう言われた方がいたとのことです。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    卵は入れていないのですが、
    それでもやめたほうがいいのでしょうか🤔?
    電子レンジ調理も楽だけど頼りすぎたらだめなんですね💦

    • 5月13日
  •  ライチ

    ライチ

    卵入ってなかったんですね。
    あんまり参考にならなくてすみません。
    下の方のご意見が参考になりそうなので良かったです!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

電子レンジで蒸しパンだと硬くなりやすいので、小分けにして、小さめ、薄めのものにするといいですよ😊

スライスしてワット数調整できるなら弱めて、20秒とかチンして様子見てみたらどうでしょう⁇

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうなんですね💦
    やっぱりちゃんと蒸したほうがいいんですねー💦
    朝ごはんは別のものを用意してしまったので…
    次から小さめうすめで調理してみます!!

    • 5月13日