※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
9.25
妊娠・出産

産休育休を取りたいが、言えず悩んでいる。上司の反応や産休育休の話し合いについて教えてほしい。

以前にも同じ質問をしたのですが…

産休育休についてです。

働き始めて1年1ヶ月
週5でいちにち7.5時間勤務
パートです。
1ヶ月の勤務は11日以上
です。

パートですが産休育休を取りたいと考えております。
色々調べてると取れないことの方が多く
以前質問したときに
妊娠していることをいいます!
と言ったのですが結局言えてません(´;ω;`)

今居る3人は保育園に預けているため
仕事を辞めると退園になります。
また入園するのに手続きも大変なので
出来れば退園せずに翌年から生まれた子も預け
働きに出たいと思っています!

実際に妊娠していること話した時、
上司の方はどのような反応をしていましたか?
そして妊娠していることを言った時に
産休育休を取りたいことも一緒に話されましたか?

どのように伝えどのような反応をされたか
教えていたたけたら幸いです!

よろしくお願いします!

コメント

ママリ

職場に迷惑かかる事になるので早めに言われた方がいいかなとは思いますが…さておいて。
私もパートですが今産休育休中です!
週5勤務で入社後半年で妊娠しました。心拍確認後上司には
妊娠しましたがまた戻ってきたいです!と伝えました。私の子どもが2人目っていうのもありすんなり受け入れてくれたので今の状況があります。

  • 9.25

    9.25

    そうなんですね!!
    初期の頃出血もあり
    妊娠しました!と言ったあとに
    流れました…
    なんて言えないと思い言えませんでした。
    ここ1ヶ月ほど出血もなく落ち着き
    先生からも順調だね!
    と言われたのでそろそろ言わないとなと
    思いまして💦

    コメント有難うございます!

    • 5月12日