
コメント

🐬
私は腹帯は妊娠中1回もしてないです🙋笑
日本独自の風習らしいですよ🤗
付けた方がお腹が支えられて腰やお腹が楽なら付けたらいいですが、付けなくても問題ないそうです!
血行が悪くなるなら付けない方がいいという先生もいらっしゃいますし、無理に付けなくてもいいかと🙌

パピコ
7ヶ月になって張りやすくなった感じがあり、急遽しっかりサポートしてくれるベルトタイプの腹帯買いました💦
お腹張らなくなったのでやっぱり意味あるんだなぁって実感しました😅
上の子もいるので切迫とかなったら困るので予防につけてるといいと思いますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
サポートタイプの1人目買いましたが、使わずでしたので、ただの薄い腹巻買いました😅しばらくつけておこうと思います☺️- 5月13日

のっこ
8月に産みましたが、6月頃までは腹帯していました!
通勤で結構歩くので、巻いた方が振動が抑えられる気がして楽でした。
でもお腹が大きくなるにつれて暑い&締め付け感が嫌になって🤣
腹帯って日本特有の慣習みたいです。
むれて痒くなるくらいなら心地よい方を選んだ方がいいと思いますよ😙👐
-
ママリ
ありがとうございます😊
今日からつけてますが、いまのところ問題なさそうです。つけ心地ち悪くなってきたら飾ります😅- 5月13日
ママリ
ありがとうございます😊
今日から一応つけてますが、いまのところ暑さはなさそうです。しばらくしたら飾っておきます☺️