![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かのりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのりー
私も恥骨は痛むし、さっきトイレ行ったのにまた行きたくなるし、夜になって横になるとお腹が張り出して、もしや陣痛?!とソワソワして結局空振り状態が続いてます。
この日に産まれるよ!と分かってたらこんなにソワソワせんでいいのにな〜、痛くても辛くても頑張るのにな〜とか思っちゃいます
お腹の張りが苦しいぐらいなら、きっとお産も近くて赤ちゃんが陣痛の練習をしてるんでしょうね。
膀胱ももしかすると赤ちゃんが下がってて圧迫されてるのかも…?
お互い、出産頑張りましょうね^ ^
かのりー
私も恥骨は痛むし、さっきトイレ行ったのにまた行きたくなるし、夜になって横になるとお腹が張り出して、もしや陣痛?!とソワソワして結局空振り状態が続いてます。
この日に産まれるよ!と分かってたらこんなにソワソワせんでいいのにな〜、痛くても辛くても頑張るのにな〜とか思っちゃいます
お腹の張りが苦しいぐらいなら、きっとお産も近くて赤ちゃんが陣痛の練習をしてるんでしょうね。
膀胱ももしかすると赤ちゃんが下がってて圧迫されてるのかも…?
お互い、出産頑張りましょうね^ ^
「正産期」に関する質問
生後1ヶ月になって、外出できるようになりましたが まだこんなに小さい子を連れて今まで通り外出するとなると、授乳室あるかな?オムツ変える所はどうかな?とかいろいろ考えてしまって外出する気になれません😭 旦那はア…
早産マーカー(エラスターゼ )の治療について 22週のときに早産マーカーの検査をして陽性になりました。(私の通っている産院は切迫早産の疑いなど関係なく全員が受けることになっています) 検査と同時に子宮頸管の長さも…
投薬なしで安静をしてた方は臨月からどのくらい動いて、いつ生まれましたか? 切迫早産で26週から入院、自宅安静により寝たきり生活をしていました。(投薬なし) 明日で37週0日に入るため動いていいよと言われたのですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント