
親子健康手帳普及協会の母子手帳を使っている方へ質問です。情報がバラバラで使いにくいと感じることはありますか?必要なページはすぐに見つけられますか?使いやすいコツがあれば教えてください。
親子健康手帳という、親子健康手帳普及協会が発行している母子手帳を使われている方はいらっしゃいますか?
シンプルなかわいいデザインで、色は年によって変わります!
ピンクが良かったんですが、私は水色…
情報がバラバラで使いにくいなーと思うことが多いのですが、みなさんいかがでしょうか?
必要なページはさっと出せてますか?
うまく使うコツなどあったら教えてください✨
- にこ(6歳)
コメント

ちゅんた
うち、ピンクです😄✨

りな
これってこんなに色のバリエーションあるんですね😳🌸
お腹の子の手帳はピンクでした😂
-
にこ
年によって違うみたいです!ピンク羨ましい✨
- 5月13日

退会ユーザー
私もピンクです✩°。⋆
-
にこ
ピンクの方多いですね!
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
娘が赤、お腹の子はピンクです💓
特に気にせずこういうものなんだと思って使ってます(笑)
-
にこ
お子さんお二人とも同じなんですね!
- 5月13日

あぐー
うちもピンクです🙂
ぱっと使いたいページが開けるように、体重のグラフのページ、予防接種のページ、月齢の検診のページにポストイット貼ってしおり代わりにしてます🔖
-
にこ
ポストイットいいですね!
参考にさせていただきます!- 5月13日

m
これの、ピンクでした!
種類あるんですね( ˙꒳˙ )
-
にこ
年によって違うみたいです!
今妊娠中の方はピンクが多いんですね〜- 5月13日

退会ユーザー
私もピンクです*ˊᵕˋ)੭
-
にこ
ピンク羨ましいです!
- 5月13日

双子ママ
そちらのピンクでした😊
これしか持ってないので、特に使いやすいとも使いにくいとも思ってないです笑
-
にこ
慣れですかね〜
なかなかページが探せなくて困ってます💦- 5月13日

a_neko
上の子が濃いピンクで下の子が薄いピンクです!
慣れたらだいたいどの辺に必要なページがあるかわかるようになったので使いづらさはないです😊
-
にこ
慣れたら使いやすくなりますかね!
- 5月13日
にこ
ピンクいいですね!