
無痛分娩を検討中です。経験者の方、感想を聞かせてください。
今回無痛分娩も検討してみようかなと
悩んでいます...!
実際にされた方いらっしゃいましたら、
してみてどうだったかおしえてもらってもいいですか?
- ぺったん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃちゃん
無痛分娩しました!
結果から言うと、私の場合あまり麻酔が効かない珍しいタイプだったらしく。。。
普通に痛かったです。笑
麻酔が効いててあの痛みだったのか、本当に効いてなかったのかよくわかりませんが😅
一番はじめに背中から少しだけ麻酔を入れたときは物凄く劇的に効いて、全然痛くない!!!😍って感動してたんですが、助産師さんと先生いわく、最初の麻酔が効果がありすぎる人はその後に陣痛の波が来て麻酔を足した時にあまり効かないと言われて😱💦
ほんとにそうでした。笑
でも完全無痛ではなく、いきみやすいように和痛?だったようで。。。
出産の次の日に、思ってたのと違う!!!って助産師さんに言ってしまいました。笑

いやいや期🔰
それなりに痛いけど、麻酔なしの痛みとは比べ物になりません
-
ぺったん
無痛をするにあたって、
病院で規定みたいなのありましたか?
BMI◯以下の人とか
妊娠中の体重増加が◯キロ以内の人など....- 5月12日

ナナコ
二人目無痛で産みました、出産日も事前に決まるので準備(旦那の有給申請とか)も楽だし、予算に都合がつくならオススメです。
上で書かれてる体重ですが、私BMI27です💦
体重というより背中に麻酔するときの位置が解りにくくなるのが問題らしいです。
私の担当医的にはギリギリらしいです。(なので体重は麻酔科医の腕次第?かも)
-
ぺったん
計画出産できるのは
ほんと、メリットでしかない
ですよね^_^
あたしも家で測ると
27弱で...
1歳の息子を産む予定だったところの
誓約書みたいなのが
たまたまネットでのってて
みたら28以上は受け付けない
とかいてあって、あせっています涙
つぎ、産むところは
べつの産院なのですが...
どこもそーなのだろうと...涙- 5月12日
ぺったん
無痛分娩ものすごく悩んでて...
ほんと、人によりけりみたいだから涙
肥満気味の人は
効きにくかったりとするみたいで
前回の妊娠で+20以上だったので涙
どーするべきかなぁと悩んでいます涙
前回の出産で獣になりすぎて...
元々、次の出産にものすごく
不安があり、旦那も無痛で
和らげたらーとはすすんでいってくれているのですが...悩みどころです
ちぃちゃん
おデブです私😭
妊娠前からおデブで、妊娠中は+5キロで抑えましたが、、、
無痛分娩代が3万だったので、回復が早いならやろう!と思ってやりましたが、日曜の夜中の出産だったので休日料金と深夜料金が発生して結果めっちゃ高くつきました😅
普通の出産を経験してないのでなんとも言えませんが、もし次産むことがあればまた無痛分娩にするかな?と思います😊
ぺったん
あたしもお恥ずかしい話、
前回で20キロ以上太ってて、
今現在、その体重のまんまなんです...
そのまま妊娠したから
今回はやべーぞ??と
心構えてはいるのですが...涙
あたしの産婦人科は10万するんです...
ちぃちゃん
そーなんですね😵💦
私は妊娠前に仕事のストレスで15キロ太って、しばらくして妊娠しました😅
10万なんですか😵ちょっと考えてしまう金額ですね😅でも上のお子さんもいるし、回復は早い方が色々といいですよね🤔
無痛分娩のおかげなのかわかりませんが、尿道カテーテルも会陰切開も縫合も全く痛くありませんでした😊
ぺったん
そーなんです...
10万だと、悩んでしまいます涙
メリットもあるけれど、
体重もあることから、
合併症などのデメリットが
きになって...
旦那は、いろんなニュースもあったけど
出産じたいが命がけだから!と
いってくれますが...涙
尿道カテーテル心配です涙
麻酔もこわいけど..
ちぃちゃん
計画出産になるんでしょうか??
私がお世話になった産院は、個人病院でしたが院長と副院長が麻酔科医の資格もあったので24時間体制で出産出来たのですが、上のお子さんの兼ね合いもあるなら計画的な方が予定はたてやすいですよね😊
ちなみに私BMI今計算したら28でした😱😱😱笑
でも無痛分娩が無理だとか全然言われませんでしたよ😊
旦那さん優しいですね☺️💕
麻酔は痛くなかったです😊
その前の陣痛が痛すぎて感覚なかっただけかもしれませんが😂笑
ぺったん
計画分娩になるみたいです😋
いくら陣痛が和らぐといえども
促進剤を使うのは恐怖でしかないです😭
1人目のときに促進剤入れてすぐから
2分おき陣痛だったので涙
しっかりと丸まれば
さほど痛くないと聞きますが...
未知の世界で今からおそれてます涙
1人目がマイペースな子で
体重がふえず、大学病院になったので
2人目も体質でそーなるのかもなーともおもってて、、そしたら、無痛できなくなるのかなときょうふもあります涙
ちぃちゃん
計画なんですね☺️
私も最後の最後で促進剤入れられてそれでも出てこなくて吸引になりました😅2分おきしんどいですね😭
私めちゃくちゃ丸まりました😂💦笑
半日陣痛に耐えてもう体力がなくて抵抗すらできなくてただひたすら丸まってたら終わりました😂笑
麻酔入れる前の麻酔の注射がチクっとしましたが😂
そういう心配もあるんですね😵
ぺったん
あたしは小さめということも
あって一回いきんだらするリン
だったから...
今回、500も1キロも違うとおもうと
恐ろしくてたまりません涙
陣痛を味わってると
ほんとなんでも行ける気に
なりますよね^_^笑笑
ちぃちゃん
なるほど🤔小さめだったらスルリンですね😅うちは3160で頭大きかったので大変でした😅
ほんと何でも出来る気がします(笑)
母は強しとはこの事ですね😂