※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
家族・旦那

パパママという呼び方はやめろ、こどもをちゃん付けで呼ぶのはやめろ、…

パパママという呼び方はやめろ、こどもをちゃん付けで呼ぶのはやめろ、ミルクはやめろ、ベビーゲートをつければ牢屋みたいと言う、授乳クッションを使っていれば、それ使わないとだめ?と言う、リサイクルショップで子供の古着を30着勝手に買ってきて、お金を請求してくる。保育園児は鼻垂れて汚いと言う。うちの模様替えをしだす。

子どもが生まれるまではよかった、でも生まれてから口出し多すぎの姑。子姑の育児を真似しろとばかりに。
うるさいから無視しまくって、働き始めた。
最近ようやく私が嫌がっていることに気がついたらしい。
よかったよかった。
これからも面倒くさいけど、適当にスルーしよう。

コメント

deleted user

え!!義母から言われてた事ですか!!😳
序盤読んでて旦那さんがこういう事言ってきていて、離婚したいとかそういう系かと思いました😂笑
いやコレめっちゃウザい義母ですね😭💦
古着30着も要らないし、勝手に買ってきといて精算しろは無いですよね😭💦
しかも人ん家勝手に模様替えするとかヤバいですね😭💦

  • you

    you

    義母ですよ😂笑
    ほんっっとうにウザくて離婚も考えましたわ!😂

    • 5月12日
食べた分だけ太る体が憎い

うるさい姑ですねー。
youさんの子供の事口出さないでほしいですね。

  • you

    you

    口出しするのが当たり前とおもっているようです。
    義母は専業主婦ですが、家事もせずゲーセン行ったり、くっちゃべってばっかりのニートです。
    暇なんでしょうけど、関わるなってかんじです😡

    • 5月12日
もふもふ

うわー。キツイですね😭😭
うちはまだ産まれてませんが、既に若干口出されてます。だから産まれたらもっと凄いんだろうなーって今から恐怖😭
私もスルースキル身につけよう!笑

  • you

    you

    産まれてから100倍ひどくなりました😭
    笑顔でいても、正論を伝えても全然だめで、産後何度も発狂して、頭がおかしくなりそうでした😭
    結局は無表情でふーん、しか言わないというところに落ち着きました😭
    お互いがんばりましょう!

    • 5月12日
はじめてのママリ

やばすぎますね😳
もう縁切りたいレベル。
適当にスルーできるyouさんが素晴らしい👏🏻

  • you

    you

    みなさん共感してくれてうれしいです。
    ずっと悩んでいました😭
    スルーでずっと頑張っていきます!

    • 5月12日
そうくんmama

子供をちゃん付けで呼ばなかったらなんて呼ぶんですか?
ベビーゲート付けなくて怪我したらどうするんですか?
って思いますけどね😅
てか古着30着とか要らないですよね😓
そんなら西松屋とかの安いのでいいからそれを2~3着買ってくれるならいいけど、精算されるの困りますね😖

てか、コメント書いてて思いましたが、古着30着は要るのに授乳クッション要らない意味がわからない😂
むしろ、古着30着の方が不要ですね!

you

ちゃんをつけると、子どもが自分のことをちゃん付けて呼ぶから、呼び捨てにしろと。
小姑の家はゲート置いていなくて、子どもが観葉植物の土たべちゃった〜とか、階段から落ちたの〜とか、それでいいみたいです。
そっちのほうが、よほど問題だとおもいますけどね。
古着一回もきてません、しかも古着で6000円分、サイズは100、三年くらい着なさいだって😂
ほんとほんと不要!!!
育児に金かけるなといいたいんでしょうけど、6000円てなんやねんってかんじですね😡

deleted user

古着30着とか頭おかしいんじゃないですか?笑
育児したことある?って言いたくなります 🤣 しかもお金請求してくるとか気持ち悪すぎます。笑
保育園児は鼻垂れて汚いとか、お前が介護されるときに同じこと言ってやるよって感じです。

よく耐えていますね 😭😭😭😭
腹立つとか通り越して気持ち悪いです。ボロクソに言ってすみません 😂

  • you

    you

    ボロクソに言ってくれてありがとうございます❤️
    そうです、気持ち悪いです笑
    ほんとは子どもが2歳くらいまでは育児に専念しようかとおもいましたけど、家に頻繁にくるし、耐えられなくて働きはじめちゃいましたよ😂
    絶対に仕事辞めないように、車買いました笑

    • 5月12日
deleted user

あなたが買ってきた古着は鼻垂れ保育園児が着てたお古やで~。笑

やかましい姑ですね。暇か。

  • you

    you

    ほんとほんと。
    ケチケチケチケチ、頭腐りそうです。
    テレビばっかり見て、夜中の3時に寝て、朝10時に起きてるみたいです。

    • 5月12日
そうくんmama

別に子供がちゃん付けで呼んでても可愛いとしか思わないですけどね😓
成人してもそれだとちょっとぶりっ子なん?って思ってしまいますが😓
ベビーゲート付けないで階段から落ちたり、観葉植物の土食べたりって問題ですよ!
てゆうか、子供居るのに義姉さんち、植物置いているのがまず問題かと😅
小さい子だと分からずに食べちゃいますよね💦
100センチを10ヶ月の子に着せられるはずないですよね😱
サイズが大きすぎて逆に危なそうですね😖
なんかちょっとズレている気がするので、無視しちゃってください!
言っても聞かなそうなタイプのお姑さんですね😥

you

ズレてますよね😭
110のTシャツ買ってきて、ワンピースとしてきさせなさい〜って言ってきて、ただ笑うしかなかったです。
彼氏のTシャツ着た彼女のイメージかって😂
小姑と姑、ズレまくりですよね。
がんがん無視していこうと思います。
ありがとうございます😊

iron

その内容まるまる旦那に言われます。
私の場合、旦那ですが内容が同じすぎてびっくりしてコメントしちゃいました😵

私も旦那、適当にスルーします。
毎日お疲れ様です!

  • you

    you

    お疲れ様です!
    旦那さんですか😣
    こっちは色々悩んで頑張っているんだから、口出ししないでほしいですよね!
    一緒に頑張りましょうね!

    • 5月12日
ママリ

パパママやめろ「口出すのやめろ」
ちゃんやめろ「口出すのやめろ」
ミルクやめろ「口出すのやめろ」
ゲート「口出すのやめろ」
………

この一言で全て撃退したいですね🙄
むしろ「喋るのやめろ」と言いたいです🤣🤣🤣

  • you

    you

    ずっと喋っていて疲れます😂
    旦那に、これでも二人育ててきた身なのにと愚痴ってるみたいです😂

    • 5月12日
小怪獣

子育てするのは親やし、聞きたいことがあったら相談するからしてへんときは黙っとけや(# ゚Д゚)と思いますね💦

多分私の両親もゆーてくるタイプだと思います。なので父親には生まれたことすら伝えてないです😂


疎遠だった母親が、私が息子抱っこしたら「すぐ抱いちゃうのね」って言うので、「抱き癖とかゆーやつやろ?最近それゆーたら何時代の育児やねんって馬鹿にされるで」って返してます。

孫可愛くてゆーてくれるなら内容によりけりやけど、「うるさい」「迷惑」って思われる事はダメですよねぇ。

人の家庭に口挟むなや、ボケ老人か?と、私ならゆーてしまいそうです…

  • you

    you

    ほんとほんと、何時代の育児の話してる?って思います!
    肺が弱くなるから泣かせとけとか、おむつかぶれにベビーパウダー塗りこむとか!😂
    今日も言うだけ言って、ごめんねーってそそくさと帰っていきましたが、来てもいいけど黙っててほしいんですよ、こっちは。
    ボケ老人だと思って、受け流していきます😂

    • 5月12日
  • 小怪獣

    小怪獣


    次それ言われたら…
    「泣かせ過ぎたらおへそに圧がかかってでべそになるし、筋肉がまだないから鼠径ヘルニアになるよ。私の知り合いの子どもさん、生後2ヶ月でヘルニアの手術してお腹3センチも切ったよ。おへその圧迫処置、3ヶ月もかかるし。それでも泣かせろと?」

    ベビーパウダーはもう!古い!化石やん!その知識!

    皮膚呼吸させん気かー!ボケばばあー!ごめんねーってゆうなら黙ってくれます?

    うわぁ…もういちいち反応するのもウゼェから、無視がダメなら「言いたい事はそれだけ?もう全部言うたん?聞く耳ないけど👂」でもダメなんかなぁ…

    • 5月12日
you

共感してくださって本当にうれしい😆
小姑は従ってベビーパウダーやってるんですよ💦
ドン引きですよ。
最近無視しまくっていたら、さらに反撃するようになってきました!
姑係は夫にすることにしました❗️