※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もし自分の旦那が結婚後に人格障害(境界性パーソナリティ障害)だとわ…

もし自分の旦那が結婚後に人格障害(境界性パーソナリティ障害)だとわかったら、みなさんならどのようにサポートしますか?子供のために旦那の元を去りますか?

今考えれば結婚前から当てはまる所ばかりでした。なぜ今まで気づけなかったか。
最近色んなところに相談し自分で調べて気づきました。旦那に説明したらショックを受けてましたが、恐らくそうだろうと受け止めました。病院に行きたいと言っています。

子供に危害が及ぶのはダメだから離婚も考えましたが、別居などで距離を保ちながら一緒に通院して話を聞いてあげようかと悩んでます。

どんな些細なことでも本人の中で否定された!と感じれば激昂する。そういう意味じゃないよ!と弁解しても無駄。カッとなると大声で怒鳴り散らし、時には体を押さえつけ追いかけ回す。子供の前でもすでに何回か大声・暴言あります。
後からものすごく反省・謝罪。精神的DV
見捨てられ不安が強いので、結果的になにかと攻撃的になります。
物事の考え方が両極端で話し合いが進まないことも多いです。譲れない頑固といえばわかりやすいです。
普段は優しく面白いし仕事も普通にしてて人付き合いもあります。

簡単に言えばこういう感じです。
今はちなみに旦那さ単身赴任になったので、私と子供は実家に帰り別居してます。秋までは単身赴任です。

コメント

はじめてのママリ🔰

引用ですが、参考に。

はじめてのママリ🔰

引用ですが、参考に。

はじめてのママリ🔰

引用ですが、参考に。

はじめてのママリ🔰

引用ですが、参考に。

ねむりねこ

旦那様が治療に前向きであり、夫婦仲も基本的に良好であれば即離婚の判断は早計かと感じました。
お住まいとご実家は行き来するのは問題ない距離でしょうか?
私なら単身赴任が終わるまではそのまま、その後は基本別居(実家)で週末婚(旦那様のお住まい)のようなカタチをとるかもしれません。

  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    娘の父親はかーるさんの旦那様と同じ人格障害だったかもしれません。
    落ち着いている時に話もしましたが本人は聞く耳持たず、悪化するばかりで入籍前にお別れしました。
    そういう人間と接したことがあるせいかもしれませんが、自覚があり治療したいと考えをもたれているのであればまずはサポートする方向で考えたいです。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    大変でしたね。
    本当に聞く耳持ってくれませんよね。自分を正当化したり、何かのせいにしたり言い訳します。

    でも今回はこの疾患と気付く前にもうDVが子供の前でも止まなしいい加減に危機感出てきて、電話相談とかして離婚しようと思っててその話を旦那にしたら、私と子供を失いたくないから本気で変わりたい!自分でもどうしたらいいかわからないなら、病院に行って治したい!って言い出して。そこから色々旦那の症状調べて発覚した感じです。

    旦那が頑張って病識持って治療しようとしてるので、今すぐ離婚するのは見捨てるようで可哀想かなって思っちゃいますね。

    • 5月12日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    そうですね…多少は皆自分を正当化したいと思うものだとは思いますがあまりにもひどくて💧

    家族を失いたくない!治療したい!の気持ちが上手く安定に繋がると良いですね(^^*)
    治療に真面目に取り組まないとか、病気のせいだからと言い出すようならその時にまた考えても良いんじゃないでしょうか?

    • 5月12日