※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
妊娠・出産

生後26日の赤ちゃんが、ミルクが足りずに泣いて寝ない状況。100-120ミルクでは足りないようで、量を増やすべきか相談中。

生後26日です👶🏻👶🏻
混合だったのが完ミになりつつあります。
男の子は120で女の子100ミルク飲みます。
それでも2人ともたりないか、ミルクがなくなると
大泣きします、そして満腹じゃないか寝ません。
おしゃぶりも試したところ無理でした。
抱っこも効果なしです。
哺乳瓶の乳首も新生児サイズから3ヶ月のサイズに
アップもしても無理でした。
もうすぐ1ヶ月ですが、、やっぱり100-120よりは
与えないほうがいいですか?

コメント

かなこ

私は赤ちゃんが満足するまで飲ませてました!

  • すいすい

    すいすい

    それでもいいですかね💦
    全てのこと試しての結果がもう大泣きなので…😢💦
    双子だと余計につらくて。。

    • 5月11日
  • かなこ

    かなこ

    双子のお母さんって本当に尊敬します!!1人子供がいるだけで「どーなの、また泣いてる!うわーー」ってなるのに同時に2人ですもんね😖本当にいつもお疲れ様です!
    周りにしっかり頼っていいと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 5月11日
にゃんにゃん

お子さんの出生体重はどのくらいでしたか?
もうすぐ1ヶ月なら少し増やしてみてもいい気がします。

  • すいすい

    すいすい

    男の子が2612gと女の子が2012gでした!! 少し前まで80飲むのも必死だったんです。

    • 5月11日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    男の子の方は増やしてもよさそうですが、女の子の方は体重にしては少し飲む量が多い気もしました。
    でも2人に泣かれるのは辛いですよね😭
    とりあえず20ぐらい増やして様子みてみるとかどうですかね?

    • 5月11日
  • すいすい

    すいすい

    女の子はGCU退院する頃には2600でした!! なので男の子はもう3000くらいあるのかなぁって思ってます😰
    そうしてみます😊

    • 5月11日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    女の子の方ももうそれぐらい大きくなってるんですね!
    失礼しました💦
    それなら2人とも増やしてみていいかもですね!
    少しでもゆいさんが休める時間ができますよーに!

    • 5月11日
  • すいすい

    すいすい

    全然大丈夫です😊
    ありがとうございます🥰

    • 5月11日
deleted user

違ってたらすみません💦3ヶ月のだとたくさん出てきてすぐ飲み終えてしまうので口寂しいんじゃないですか?

  • すいすい

    すいすい

    え?そうなんですか?!
    新生児サイズの乳首だと飲みやすいようになってるから少し力がいる3ヶ月のやつで飲ませてました💦

    • 5月11日
あきちあ☆

粉ミルクの量は難しいですよね💦
1ヶ月検診は終わりましたか?
産院の母乳外来とかに相談すればいいと思いますよ☺️それか、平日に産院に電話で相談するのもありだと思います‼️たぶん。。欲しがるならあげても大丈夫な気はしますけど。。なんか判断するの迷っちゃいますね。

  • すいすい

    すいすい

    本当難しいです。
    1ヶ月検診は21日になります。
    そうですね😊電話して現状を言って相談してみます😊
    そうなんですよね💦💦あげていいのか…それともダメなのか。。

    • 5月11日
  • あきちあ☆

    あきちあ☆

    ダメとは言われない気はしますけど。。
    ミルクをあげる前に母乳でなくて吸わせるようにしたら出るようになるかも?ですけどね☺️
    私も5ヶ月くらいまでは混合でした。離乳食が始まったら母乳だけになりました。

    • 5月11日