
コメント

M
歯科に勤めてましたが、産まれつき歯が黄色っぽい人もいますし一部分だけでなく全体的に黄色いならそれがその子の歯の色だと思いますよ🙂💦
フッ素はあくまで虫歯予防で、ホワイトニングではないので白くはならないです(^^;

うさ
うちの子もフッ素入りの歯磨きジェルで歯磨きしてます😊フッ素塗布はしたことないですが、フッ素って虫歯を予防するためのもので歯を白くするためのものではないと思うので、白くはならないんじゃないですかね🤔!?
-
たいちゃん
歯磨きして歯は白いですか?
- 5月11日
-
うさ
歯磨きしたことによって白くなってるって印象はありません😅もともとの娘の歯の色のまんまって感じです。
フッ素で虫歯の予防はできてると思います。が、黄色いのはまた別の話になるかと…。もともとの歯の色が黄色っぽいってことではないですか😊?生えてきたときから黄色っぽかったのか、生えた後生活する上で黄色くなってきたのか…それによって考えられる原因は違うと思います!- 5月11日

みーにゃんたん
歯が黄ばむのはジュースが原因と聞いたことがあります。ストロー飲みしている子は前歯が黄ばみやすいと。
そういう感じでしょうか?
-
たいちゃん
麦茶と牛乳しかのんでないんですけど、黄ばんでます😅
- 5月11日

ママ
歯科衛生士です。
フッ素は、全く歯を白くする効果はないです⭐️歯が黄色というのは、元々黄色のでしょうか?それとも麦茶等のステインが付いてる感じなのか、、、
お写真とか見ればすぐわかると思うのですが、難しいですよね💦
もしステインが気になるようであれば、ジェルタイプの歯磨きではなくて、研磨剤入りの(よくある白い歯磨き粉の子供用)で毎日少しずつ磨けばステインは落ちます!
フッ素入りの歯磨き粉はつけすぎないように注意して下さいね☺️付けすぎてしまうとフッ素過剰歯という永久歯にも影響でてきてしまうことがあるので。。。
また歯医者に行けば、泣かなければ、、、
ステイン落としてくれます。
ステインでない元々の歯の色でしたら、先天性のものや、その子の歯の色等色々あるので歯科医院にみてもらうべきかな?と思います☺️
たいちゃん
フッ素は白くするのとは関係ないんですね😅
虫歯にならないか心配で😭