※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサ吉
ココロ・悩み

明日の息子の健診に義母が同行。個別相談で家族のこと相談したいが、ママ友も作りたい。経験者のアドバイスを求めます。

こんばんは。明日息子の4ヶ月健診なのですが、同居している義母がちょうど仕事が休みらしく、健診についてくるそうです…。善意で言ってくれているのはわかっているのですが、個別相談のときに家庭のことも含め色々と相談したいことがあるので正直来てほしくないのです…。(個別相談といっても家族間で立ち入りを拒否されることはないでしょうし…)なかなかない集団健診なので機会があればママ友さんも作りたいと思っていましたが難しそうです。そこで、こういった経験をお持ちの方がいればどのようにしたかお聞きしたいのと、経験されてない方でも何かアドバイスがあれば教えていただけると幸いです。

コメント

ぱんだ

ママ友が1人でも居るなら
その方と一緒に行こうと誘われたって
嘘ついちゃいます!笑

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメントありがとうございます!
    なるほど!その手がありましたね!残念ながらママ友さんまだいなくて…そこをうまくごまかせるようにがんばります(笑)

    • 3月8日
えけこ

こんばんわ(^^)

なるほど〜
私だったら同じ月齢の子供がいる友人達と一緒に行く約束してます(^^)
その後みんなでランチに行く事になりました〜
とか言うかな!!

付いて来てほしくないならこんな理由しか思い浮かびません(^^;;

義理のお母様がどのような方か分かりませんが、正直に言うと寂しい気分にさせちゃうかな〜

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、相談内容を聞かれてしまってはその後の関係に亀裂が入ってしまいそうで絶対に聞かれたくなくて…残念ながらママ友さんもまだいないので、うまくごまかせるようにするしかないかなと(笑)無理そうであればまた後日相談に行こうと思っています^^;

    • 3月8日
  • えけこ

    えけこ


    正直嘘はつきたくないですけど、最近公園とか(児童ルーム的な所)に行って友達が出来ました!

    詳しく聞かれたら困るけどそこまで聞くようなお母さんですか?(^^;;

    でもでももう明日ですもんね(^^;;

    嘘をつくぐらいなら検診の日を改めるのも良さそうですね(^^)

    • 3月8日
  • ウサ吉

    ウサ吉

    私もうまいことごまかせないかなとか、明日やめて予備日に行こうかなとも考えていたのですが、結構干渉してくるお義母さんでして…^^;
    今回のことを教訓に次の健診では早い段階でママ友さんと行く!と言えるようにしておこうと思います。

    • 3月8日
  • えけこ

    えけこ

    そっかー干渉してくるんですねぇ…。
    ウサ吉さん優しい方みたいですねぇ(^^)
    私は結構はっきり言ってしまうので(^^;;
    気をつけないとなぁ〜。

    これからもお母さんとは長い付き合いになると思うので、のらりくらりと交わす術も身につけて行かないとですね♡

    今お友達がいないという事ですが、今後は素敵なお友達見つかるといいですね(^^)

    • 3月8日
ちぃ2

我が家も先月末に4ヵ月健診行ってきましたよ!
おばぁちゃまもお孫さんの成長が気になるんですよね。
地域に寄るかもしれませんが、私の所は個別相談は母子だけでおばあちゃま方は廊下で待っていらっしゃいました。
集団健診は集団なので流れ作業なとこがありますので、おばあちゃままで相談に加わることは余りない気がします。(相談内容に義母の事なんて多そうですし…)

どうしても健診は一人で行きたいのであれば「ママ友を作れたら嬉しいので一人で行ってきてもいいですか?」と正直に話してみるのはどうですか?

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、義母も息子のことを可愛がってくれているので気になるのだと思います。なので尚更断りにくくて…。
    私もひそかに個別相談は母子だけだったりしないかな…と淡い期待を抱いています。
    たしかに、正直にママ友を作りたいと言えば納得してくれるような気もします。少し勇気がいりますが、頑張ってみようと思います!

    • 3月8日
由依ちゃんママ

荷物みてもらってたらどぉです??
診察と相談するときは二人だけで行って
『お母さんすみません、中に荷物持っていくと狭くなるし見といてもらってもいいですか?』
と言ってすぐに診察室に入っていったらダメですかね??

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメントありがとうございます!
    なるほど!荷物番をお願いするのは言いやすいですね!明日はあえて大荷物で行こうと思います(笑)

    • 3月8日