※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サバ缶
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食準備について相談です。朝のスケジュールに合わせて離乳食を考えています。離乳食後の授乳のタイミングについてアドバイスをお願いします。

まもなく5ヶ月になります!
そろそろ離乳食の準備を~と思ってます。

最近は
7時 起床・授乳・おむつ
遊ぶ
8時半~9時 朝寝
10時起床
遊ぶ

という感じなので、10時の朝寝から起きたら離乳食タイムにしようかなと思ってます💡
授乳は離乳食のあとにすれば良いですか?

タイムスケジュールこうした方が良い、
とか
離乳食は何時のが良い
とか
アドバイスもあればお願いします😭‼️

コメント

べき

朝寝後がご機嫌だし、病院も開いてるのでその時間帯がベストだと思います😊
離乳食のあとに飲むだけ授乳してあげてください☺️

  • サバ缶

    サバ缶

    今日、練習で10倍粥作ってみたんですけど
    作るのも面倒ですが、洗うのが大変すぎて驚愕しました😰💦
    離乳食…先は長いですね💦
    ありがとうございました♥️

    • 5月12日
  • べき

    べき

    私も慣れるまでは準備とか後片付け手間取りました💦
    ブレンダーお持ちなら、量が増えたら炊飯器のおかゆモードで炊いてお釜のままブレンダーかけるのが手っ取り早いですよ☺️
    野菜が増えると洗い物も比例して増えてげんなり😩ですが、食べられる食材増えたら一気に調理できるので比較的気が楽になりますよ~😅

    おかゆ、喜んで食べてくれるといいですね❤️

    • 5月12日
  • サバ缶

    サバ缶

    ブレンダーやっぱり便利なんですね💡
    時間かけて作ったのに小さじ1の少なささに驚愕でした😰💦
    確かに時期が進めば調理量も増えますもんね!
    まだまだ先は長いですが
    ゆるゆる頑張ってみます😂
    ありがとうございます♥️

    • 5月13日
mei

初めてあげるものなどは
アレルギーがあったり心配なので病院が空いている時間を考慮して朝あげたりしていましたわたしも10時ごろあげています☺️✨

  • サバ缶

    サバ缶

    アレルギーって本当に怖いですもんね💦
    万が一アレルギーでてもすぐに行けるように10時頃にしてみます👆
    いやー、本当に離乳食大変ですね💦
    練習で作った10倍粥ですでに心折れそうです😇笑

    • 5月12日
  • サバ缶

    サバ缶

    ありがとうございました♥️

    • 5月12日
  • mei

    mei

    疲れますよね💦食べる日も食べてくれない日もあるので、マイペースに私も頑張っています笑無理なさらずがんばりましょう😭💓

    • 5月12日
  • サバ缶

    サバ缶

    ありがとうございますーーー😂♥️
    もう裏ごしの網?洗うのがもう大変すぎて…💧笑
    食べてくれればともかく、食べてくれない時も多いですもんね…
    ありがとうございます♥️
    元気でました✊笑!!

    • 5月12日
mimi

わたしも同じような感じです😊

7:30 起床、授乳
8:30 朝寝

そして10:00に起きたので、これから離乳食です😆
授乳は離乳食後に欲しがるだけあげます。

  • サバ缶

    サバ缶

    離乳食始められてるんですね!!
    うちも5ヶ月半ばには始めてみます👌
    離乳食の本買ってみましたけど
    道のり長いですね…💧
    私も頑張ります!!
    ありがとうございました♥️

    • 5月12日