![ひなはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
子どもが1歳3ヶ月までは育児時間をとれるのでそれを使って時短をしています🐣
休暇扱いなのでお給料は変わりません🐻
1歳3ヶ月以降は部分休業の時短になるので4万円くらい減る予定です🐻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1時間時短にしたら5万くらい減りました...😭
-
ひなはな
1時間時短で五万円ですか!(◎_◎;)
今、2時間時短を考えているので参考になります💦ありがとうございます!- 5月11日
![ミニドラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニドラ
1時間半の時短で39000円弱減りました。
-
ひなはな
結構減りますね💦私は2時間時短しようと考えているのですが、厳しそうですね💦
- 5月11日
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
2時間時短で六万近く減ってます😰
月給制から時給制に変更したのもありかなり減りました。でも子供との時間は取れてますので🆗‼️にしてます(笑)
-
ひなはな
2時間勤務で考えているので参考になります!子どもとの時間を過ごせるのはいいですよね!お金と子どもとの時間、切実に悩みどころです💦
- 5月11日
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
産後復職したところは1時間半の時短で5万くらい引かれてました。
今のところは、仕事をフルタイムと同じ条件ということで時短ですが引かれてません。でも、仕事量や責任が辛くなったら申し出て給与下げて良いからもう少し楽にして!と言うかもです笑
-
ひなはな
一時間半の時短で五万円は大きいですよね💦
フルタイムと同じ量のお仕事をこなされているりかさん凄いです!無理しないで下さいね🍰たしかに、あまりにキャパオーバーだとお給料よりも量を減らしてほしいですね!笑- 5月11日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
1時間の時短で2万後半~3万くらい減りました(´・ω・`)
ひなはな
1歳3か月前までは休暇扱いになるんですね!いいですね^_^
四万円変わると結構変わりますよね。。コメントありがとうございます!