
主人の行動に悩み、娘の将来を心配しています。
主人の人としてのあり方に悩んでいます。
色々ありすぎて何を書いていいかがわからないのですが、
・会社をやめるのに後輩も巻き込んで集団でやめようとする。→他の人たちが辞めたあとの責任が取れないから、辞めるなら一人で辞めるように説得しました。
・車の運転中一旦停止をしなかったり、ウインカーをつけなかったり、変にスピードを出したりする。→子どもが乗ってるからとその都度注意すると、不機嫌になる。警察に捕まってしまえばいいのに。
・これまた運転中に他車の運転が気に入らないと軽く後ろから煽ったり、隣に車を走らせて睨みつけたりする。→やめろというと、だってムカツクんだもんと。
・転職したばかりで下っ端のはずなのに、上司に怒鳴ったりする。→話を聞く限りでは確かにムカつく上司ではありますが、目上の人に対する敬う心が基本的にありません。
・どこでもかんでもつばを吐く。→これも毎回注意します。
・たばこ、スロットがやめられない。
・所構わず私の胸を触ろうとする。→これは本当にストレスでしかない。やめろと言うと、普段俺の性欲を満たさないお前が悪いと。
・家のことは何もしない。
・できないことがあると人のせいにする。→仕事を教えてもらえないからできない。料理も教えてくれないからできない。
・そして極めつけに今日仕事帰りにお腹が痛くなり、使われていない建物のうらでう○こをしてきたと笑いながら話す。
他にもたくさんあります。
こんな姿を見ながら娘が育っていくと考えると不安しかありません。家族の為にと仕事は頑張ってくれているし、主人のこと嫌いではないのですが、最近は生理的に受け付けない部分も出てきてしまっています。
これから先が思いやられるな…愚痴ちゃってすみません。
- tomato(7歳)
コメント

なふ
教えてもらわれへんからできひんのやったら
とことん教えてさせましょ✊🏻✊🏻
私の旦那も"やったことないからわからん"が口癖の野郎でした🤷🏻♀️
なので、詳しく最悪、メモに書いて
渡したりもしてましたよ、笑
そしたら出来るようになって
してたら褒めます、子供増えた気分ですけどね笑
とりあえず子供みたいですね、旦那さん👹
私の旦那もちょい子供みたいなとこ
あるからその都度、子供の相手するみたいに対応してます🤲🏻
運転とかツバ吐くのは私、めっちゃ怒ってました。
ツバ吐いたりしてた時治らんから
離れて歩いてましたよ、笑
tomato
教え続けたらできるようになるんですかね?結婚して2年、子どもが生まれて1年。言い続けても何も変わっていません💦
なふ
なんでこっちが頑張って
教え続けなあかんねん!!って
思いますよね🤷🏻♀️🤷🏻♀️
わたしの旦那も根気よく言い続けて
腹立つ時もあるけど子供に
教えるように細かく優しく
教えてあげてできたら軽く褒める
ってやってました、笑
できひんとか言い出したら
〇〇やったらできるって!って言うたり🤷🏻♀️
ほんまなんでお前まで育てなあかんねんって感じですけどね笑