
DVで離婚を検討中。シングルマザーになる覚悟が必要。息子と早く家を出たい。旦那は優しいが喧嘩で暴力を振るう。シングルマザーの大変さに不安。
私はDVで離婚の検討中ですが踏ん切りがつきません
シングルマザーになる覚悟が、、
それに今は実家にいるのですが家族みんな家を出てないので生活しにくく早く離婚をして息子と家を出たいと思い市営団地とか考えています。
決意してから旦那の意見や考えを電話で聞かされたりだらだらと時間が経つのは苦しいです
本当だったら戻りたいです!
でも子供のために離婚を自分の中で決意しました!
息子の前ではもぉ喧嘩したくありません。
離婚したからと言って会社が旦那とは一緒です。
普段は優しいけど喧嘩してヒートアップすると
手がつけられないほど物に当たったり私を蹴ったりします。
シングルマザー、、大変だけどどうにかなりますかね?
どうなるかわからなすぎて苦しいのでここで吐き出させてください。
- もん(6歳)

しのすけ
もんさんの決断間違ってません。
DVがお子さんに及ぶ前にその関係を断ち切るのは英断です。
今は辛いだろうけど明るい未来は、今の縁を断ち切るからこそみえるんです✨
大変だけど、ストレスからは解消されますし、やってけます!
わたしも子供2人ですが、可愛いこの子たちのために頑張ろう!と思ってます。

結絆
少なくても、そのような旦那さんと婚姻継続するより、大変は大変でもメンタル的なストレスはかなり軽減されますよ

とり
わたしも離婚を決意して実家に戻り
いつか2人で生活すると考えてましたが戻りたいという気持ちが勝ち、
旦那の意見も聞いて結局戻りました
喧嘩も少なくなり旦那は育児を手伝ってくれます!
喧嘩するたび離婚のことを考えますが
でも離婚もそう簡単にはできなくて、
今ちょうど喧嘩中で旦那にはイライラしてますが、(笑)
戻りたいと思うまま離婚を覚悟するのはわたし的に後悔すると思ってます
旦那さんは息子さんといた時間長いですか?

まるさん
私はDV、借金、ギャンブル依存で
離婚しましたが
今の方が全然幸せです!

みい
お子さんのために離婚の決断間違ってないです!
私DVで離婚しました!
もんさんと同じく元旦那の意見や考えを聞き元旦那の元へ戻ろうかとも考えましたが、もし暴力が子供にまでいったらと考えた時自分が子供たちを守らきゃ!そのためには離婚しかないと思いました‼️
離婚するときは働いておらず貯金もなかったため初めは実家に戻りましたが、まだ下の兄弟たちが家にいて居場所がなく早く出たい気持ちいっぱいでした😅
母子手当などを貯めて実家を一年足らずで出ましたよ‼️
そのあとは子どもたちと精神面的には気楽にすごせました😆
お金の面は確かに大変かもしれませんが、なんとかなります!
私もなんだかんだなんとかなってきました😌(実家も母子のため金銭の援助はありませんでした)
コメント