
昨日は娘の通院私がいないとだめないやいや息子も連れて。病院→買い出し…
昨日は娘の通院
私がいないとだめないやいや息子も連れて。
病院→買い出し→おうちでごはん→市役所の順で周り、義母にも付き合っていただきました
なにせ全てがいや!な息子でして…😰
娘のことで聞きたいことがあったし、娘だっこひもしてるし義母来てくれてるしということで、いやいや息子は義母にお願いしてました!
しかし!義母の言うことは聞かず!なめてる!
病院で走り回る!
スーパーの駐車場で手を繋がず走り回る!
市役所でも走り回る!
で、義母の前で3回ほど雷落としたから、義母が帰ってからLINEで、お礼と見苦しい姿を見せたことを謝ったら…
見苦しいだなんて、息子のことを考えて言ってるのがすごくわかったよ〜!ですって…。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
義母に私の見苦しい姿を受け入れてもらえた。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
とても嬉しかったです(´;ω;`)
病院も市役所も、公園ではないから走り回ったらだめ!と今から言ってます
駐車場だって手を繋いでね!死んで1人でお空に言っちゃうよと言ってもやっぱり広いから走りたい…
まだ息子にはわからなくても、周りからしたら、その言葉があれは、親は注意してるなと、思って貰えるかなと思ったりして、今から言ってます
小さい子だから仕方ないね〜で済ませてくれる人ではばかりではないと思ってるので、ひやひやです…
その代わり公園では、ここは公園だから好きに走り回っていいよー!と、自由にさせてます…
少しでもネガティブなことを言うと、優しく、そんなことないよ、〜だよと、いつも私のことを肯定してくれる…
とても温かい方に巡り会えてよかったなと感謝です(´;ω;`)
母の日も近いことだし、明日はカーネーションとケーキを持って、家族で義理実家にお邪魔してきます💖
父の日も、今から楽しみになってきました😊✨
- ☪*(6歳, 8歳)
コメント