
9カ月の男の子の完ミの離乳食について悩んでいます。離乳食後にミルクをあげているか、メニューについて不安があります。料理感覚が足りないと感じており、他のママたちはどうしているのか知りたいと思っています。
生後9カ月 男の子 完ミ
3回食始めて1週間経とうとしてるところです
3回食始めてから離乳食で悩んでいます。
完ミの方は離乳食後ミルクあげてますか?
うちは今のところ毎食後にミルク160あげて
全部飲む時もあれば、20〜30残すことあります。
また、離乳食のメニューを
2回食の時からあまり変えておらず
野菜単品を混ぜたり
お粥に混ぜて野菜がゆにしたり
料理って感じでないです。
今は
5倍がゆ90
野菜30
タンパク質は肉か魚15
(ヨーグルトの時はベビーダノン1個)
皆さん料理って感じにしてるのでしょうか😓
インスタなど見てると
皆さんしっかり作られているので💦
また毎食つかみ食べできるものを
追加した方がいいのでしょうか?
あまりこだわり過ぎても疲れるだけなので
できる範囲でしようと思っているのですが
正解が分からなくて質問しました😓
- aaaaa(6歳)

コナン
2回食こうはんくらいから
だんだん料理に近付けていきました!
といっても、
シチューとかミートソースとか
そんな感じです💦
あとは、炊き込みご飯にして
ちょっと料理っぽくしてました!
手づかみする子なら
用意していいと思いますが
毎食じゃなくてもいいと思いますよ♬
コメント