息子が近所の小学1年生の女の子に甘えて抱っこせがみ、危険な行動が続いて困っている。散歩後は自宅に入るべきか、公園に行くべきか悩んでいる。公園は遠く、週末だけにしたい。他の子との遊びが合わないので、どう対応すれば良いか悩んでいる。
ここ2日連続息子が近所の小学1年生くらいの女の子に甘えて抱っこせがむ様になってしまいました。
お姉さんを見付けたらあっという間に三輪車から抜け出してT字路を右左見ないで行ってしまいました。間に合ったので大丈夫でしたが癖になってしまった様なのと危険なので困ってます。
散歩したがっても保育園から帰ってきたらすみやかに自宅に入る方が良いのか?
それとも全く行かなくするのはかわいそうなので隣の市に週2~3回公園に行く対応で良いでしょうか?
公園は保育園から自宅の前を通って更に数キロ行かないとまともな公園がないです。
出来たら週末だけにして欲しいくらいです。
皆さんでしたらどう対応しますか?
ちなみに今のところ年が同じ子が居なくて1つ上か1つ下の子がいる様です。
まだ1才違うとかなり遊びが違うので仲良くなれないのは仕方無いと思ってます。
- えびっこ🔰(9歳)
コメント
みよん
うちの子もそういうとこあります。
ましてや相手がうちの子を呼んじゃったりしたら、それこそなにも見ないで飛んでっちゃいます。
でももう会話できますよね?
家を1人ででないこと、道路は手を繋いで歩くこと、小さな川でも飛び越えないこと、車が見えたら動かないこと、しつこーく言い聞かせてます。
それが出来ないなら、娘が心配だからもうお外に出られないと伝えました。
そして、なぜダメなのかもしっかり伝えました。
そして娘が痛いとママは悲しいと伝えました。
すぐに飛んで行きそうにはなりますが、家を出る前に言い聞かせ、約束させてます。
うちは保育園から帰ったら、散歩したがっても公園行きたがっても1度は家に帰ります。
そこで荷物を置いて、出る前に上記の約束をしないと出ません。
こちらも飛び出さないように気をつけながら、躾けていくしかないと思います。
えびっこ🔰
残念ながら単語しか言わず会話は成立するのは稀です。
言ってる事はどこまで分かっているのか不明で児童心理意思からは短い言葉で話しかけるようにと言われて複雑な意味の時にどう短く言うのか困ってます。
簡単な注意しかとっさに出来なかったので、これからは伝わるのを願って前もってしっかり言い聞かせてみようと思います。
ありがとうございます。
みよん
そうだったんですね。
お役に立たなくてすみません。
それでしたら、私なら三輪車をやめて手を繋いで歩いて、とっさの動きに自分が反応できるようにするか、時間や道を変えて避けるようにすると思います。
えびっこ🔰
はい、とりあえず三輪車の存在を忘れさせるようにしようと思います。