※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の女の子の行動について相談したいです。機嫌が悪いと噛んだり髪を引っ張ったりするのは普通でしょうか。力が強くて痛いです。

1歳3ヶ月、こんなものでしょうか🥲︎?
機嫌が悪くなったり構ってもらえないと、噛み付いたり私の髪を引っ張ったり、頭を叩いてきたり、とにかくやることがめちゃくちゃです。
ちなみに女の子です。。。
性格もあるのでしょうが、こんなものですか?💦
力も強いし全力で噛んでくるしとにかく痛くて痛くてむかつきます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うち上2人女の子なんですど、
他害衝動とか暴力的な事は
今まで一度も無いです💦

deleted user

機嫌が悪くなると叩いてくるのはうちは3歳になってからでした😅

ママリ🔰

息子は1歳8ヶ月くらいから思い通りにいかなかったり、伝わらないもどかしさから手が出ることが増えました😅
普通に痛いからめっちゃイラッとします😂
私のこと叩いたり、オモチャ投げたり、八つ当たりっぽい感じです😂
保育園では加害はないですが、お友達とオモチャの取り合いになって噛まれたりとか何度かありましたね😌
個人差はありますが、あるあるだと思います☺

ママリ

下の子1歳5ヶ月男の子です。
そのくらいから
思い通りにならないと
髪の毛引っ張るし噛み付いてました💦
今も続いているので
あるあるだと思います😂
歯もたくさん生えてて
歯型つくくらい噛まれて
痛すぎます😭
小2の兄も噛まれてます😂