※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の実家が離婚しました旦那の実家はマンションだったんですが、今は…

旦那の実家が離婚しました
旦那の実家はマンションだったんですが、今は売って実家はないです
義母と義姉が一緒に住んでます
これから、実家が無くなるんで毎年GWとお盆とお正月はどこで集まろうと言う話をしてました
義母と義姉の家は駐車場がないからいけないとなりましたがそれなら近くの駐車場でいいんじゃないとは言ってますがあるか分かりません
私たちの家に来てもらってもいいですが、高速で遠いし高速で1時間半くらいです
電車で向こうが来るのが難しそうなので途中までは迎えに行かないといけないです
そして、多分その日に送るのはしんどいので泊まることになると思います
今までは義理実家に泊まったことなくて泊まられるのがすごく嫌です
年に3回と考えたらゾッとします
義母と義姉近くのファミレスとかで集まって話して帰るとかでいいじゃないと言ったんですがえーと言われました
どう思いますか?
私たちの家に迎えに行ってでも、きてもらうべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家に来てもいいけど、泊まりはなしですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まりは無しは無理だと思います
    結構遠いので旦那が来るなら泊まってもらうと言ってました
    だから、向こうの家に行きたいんですけどね

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家なら、泊まるなら近くのホテルに泊まってくださいスタイルですね😌

    性悪ですが、3回も定期的に集まるのだるすぎるって相手に思わせたいです

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    旦那にその頭は多分ないですね
    家建てるから余計に見て欲しいみたいで
    義理実家には泊まりに行かないですか??

    どれくらいあいますか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築に?!え〜わたしなら嫌です😂ご主人が全部準備片付けしてくれるならいいですね!

    義実家に泊まったことないです!1時間くらいの距離なので、いつも日帰りです。
    片道5時間くらいかかる姑の実家(祖母宅)には年2回くらい行きますが、我が家はホテルに泊まってます。

    会う頻度は気分で決めてるので、わたしの気分がのってるときに会うくらいですね😌定期的と思うのは、新年の挨拶くらいです

    • 2時間前
ままり

近くのパーキングに止めて行けばいいと思います!
泊まりは阻止したいですね😢
3回も帰省しなきゃいけないことにゾッとしますが、、🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    泊まったことないのでとても嫌で

    ままりさんは義理実家は帰らないですか??

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私はきてもらうべき、とは思いません。

元の実家が無くなっても、親が居るところが実家という考えでいうと義母義姉のお宅が実家ではありませんか😊

義母義姉宅の住所は知りませんか?
Googleマップ等で検索したら近くにコインパーキングがあるかどうかすぐ分かりますので確認されてみて下さい!
もし駐車場が無いぐらい田舎だとしたら逆に多少の時間路駐していても恐らく咎められないでしょうし、路駐を理由に滞在を短時間で済ませられそうじゃないですか😅

それから、これを機に年3回の集まりを1〜2回に減らしちゃっても良いのでは。
集まるのがお好きという事であれば失礼しました🙇‍♀️