ミク
うちは1.5ヶ月からよく外出してました🎵
授乳の時間になったらヨーカドー等で授乳したり、車で授乳したり、してました✨
いもくりかぼ
4,5ヶ月くらいから出歩いてました◎
補足の方は3ヶ月くらいまではまだまだ小さいし、予防接種なども始まったばかりだからですかね👀
はるまま
1ヶ月すぎたらでかけてました!
ミルク等持参で、オムツ交換できるスペースがあるところによく行きました!
ミルク等の荷物減ってきてお出かけ楽になってきたなーって思い始めたのは1歳頃ですかね😂
ひよっこママ
その子によりますがうちはおむつではあまり泣きません。完ミなので2、3ヶ月くらいで4時間空いてましたので数時間くらいならお出かけしてました。今なら半日くらいは連れて行ってます!
ふーさんママ
1ヶ月検診終わったその足でベビーカーを買いに行き、翌日旦那と3人でショッピングモールに半日くらいいました。
ショッピングモールだと授乳室もあるし、最近は調乳用のお湯を置いてるところもありますし、ベビーカーだと良く寝たので、そのくらいの時期の方がのんびり買い物できました。
ゆか
1ヶ月検診終えたら出かけまくってました!
2ヶ月頃は朝寝や昼寝をあまりせず、抱っこやベビーカー、チャイルドシートでなら寝るという感じだったので、1〜2回分のミルクとオムツ10枚程持って出かけてました。
コメント