

とも
うちも居ませんでしたよ
保育園に入れてから自然と
出来ましたよ(*^^*)

ひなひな
私もほぼいないですよ🤣
幼稚園とか行くようになったら嫌でも付き合っていかなきゃいけないので焦って作ろうとはしてないです😊

りょう
私もいません😢
検診や保健センター、保育園などに行ったりしてこれからママ友できればいいな〜っておもってます!

ぶーごん
知り合いが
同時期に子供産んだので
よく連絡はとりますが
子ども産んでからの友達は
いないですよー!!

猫LOVE
私は幼稚園の3年間もママともできなかったですよ😅💦
いなくても特に支障ないと思いますよ😆

5ままちゃん
自然に、気の合う人は集まってくるから大丈夫です!
保育園、学校いくと必ず誰かしらは知り合いになります。
5人子供いるんですが、小さなときはママ友なんていなかったです。
ママ友は、子供抜きでも仲良くできるかが、わたしのなかで重要です(^^)

tjmsyk
私も新規のママ友はいませんよ!!確かに同時期の子供同士で話も共感しあえるのかなーと思いますが。近いからこそ、あの子はできてうちの子はまだできない…とか、自分と育て方や考えが違うとかわかると疲れるだろーなーって。
なっても、なられてもやだし、いやでもこれから接しなきゃいけない場面は増えるので、今はいりません。笑
地元、高校時代のなんでも話せて、気を許してる子達としか変わらずつるんでませんよ(^^)
コメント