![はるはる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台市青葉区で保活中。待機児童問題に悩み、一時保育も混雑。区役所で資料をもらい、指数の加算について質問したい。①一時保育や認可外の場合、待機児童として指数の加算はあるか。②旦那が単身赴任の場合の指数の加算について知りたい。
仙台市青葉区で保活をしています。
仙台市は激戦区とは聞いていましたがこんなに入るのが難しいなんて思っていませんでした。
待機になったら一時保育で4月まで待てばいいやーと思っていたけど、一時保育もいっぱいで一ヶ所だけじゃなく何ヶ所の保育園を転々としなきゃないそうで💦
区役所にも行って資料をいただきましたが分からない所があったのでいくつか質問させてください。
①一時保育、小規模、認可外に入れた場合(認可に入れるまでの期間)待機児童とみなされ、指数の加算はあるのか?
②旦那が単身赴任だと指数の加算はあるのか。
詳しく分かる方がいましたら教えていただきたいです。
文書わかりにくくてすいません💦
- はるはる☆(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
一時保育は、加点ありません!
それ以外は加点少しあります★
でも一時保育利用してた場合はもし希望している保育園で他のママさんと同点だったときは、優先されるみたいです!
単身赴任については分からないです(×_×)
私も保育園に入れなかったので、一時保育利用してましたが、いっぱいで2ヶ所利用してました💦
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
小規模は認可の一種なので、そもそも待機じゃないです!
-
はるはる☆
そうなんですね😅
初めての保活で分からないことだらけですが、教えていただきありがとうございます😊
小規模もいっぱいなんですかね?- 5月10日
-
ぴっぴ
まだ更新されてないみたいですけど
仙台市のホームページに待機児童一覧が載ります。
あとは区役所に聞いても教えてくれますよ☺️- 5月10日
-
はるはる☆
私もHPチェックしてるんですが、未だに更新されてないですよね💦
区役所でも教えてくれるんですね✨月曜日に電話して聞いてみます😊- 5月11日
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
認可外に入れながら認可の申請を出すと、加点ではなく優先対象になります。
あくまで、同点の方がいたら優先されるというかんじです💦
でもうちはそれで認可に転園できましたよ♪
-
はるはる☆
そうなのですね💦
私の地域は認可外が少ないので、一時保育預けられなかったらどうしようって感じです💦- 5月10日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
基本的にすべて加点にはならないと思われます!
一時保育(継続利用)、認可外は同点の場合優先的にはなります。
小規模は卒園する際でしたら加点つくはずです。
単身赴任も同様、同点の場合に有利になるはずですが加点対象ではないです!
-
はるはる☆
加点にはならないのですね😭
優先になるだけいいと思うしかないですね💦
分かりやすく教えていただきありがとうございます😊- 5月11日
-
なー
ちなみにうちの娘、4月の16から公立保育所に途中入所出来ましたよ◟́◞̀!
早めに動いて申請だけでもしておくとタイミングさえ良ければ入れるかもです◟́◞̀🙌- 5月11日
![しゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅう
私も青葉区で県外から越してきたので、絶望的な保活でしたが無事今月から決まりました🌟初めはHPの空き状況をみて応募しましたが全てダメで、子供の年齢で現在空いている保育園を電話で教えてもらい申請したところ決まりました!
うちは兄弟で同じ園を探していたので、下の子は期間限定枠(今年度で退所)でしか空いてませんでしたが、加点されるので来年度通常枠で入れる事を願い入園しました😂
-
はるはる☆
途中から入れたんですか!?すごい!🤣
期間限定枠っていうのもあるんですね👀初めて知りました😭- 5月11日
はるはる☆
一時保育は加点無いのですね😭
今日保育園の見学に何ヶ所か行きましたが全然入れる気がしなかったです😥
やはり2ヶ所ぐらいは利用されてたんですね💦
私の地域は2ヶ所でも厳しそうなので、もっと登録しなきゃないっぽいです😵