
コメント

🌶
私は長田さんで出産予定ですが
3万くらい準備しててほしいと
言われています💵✨
生まれたあとのスクリーニング検査や
お産セットというのを
準備していただいててその金額も
含まれての案内でした🤔

mii.
2万ちょっと出しました*.
平日で、お昼頃の出産だったので
夜間料金?などがなくて
すんだのかな〜と思います💫
ちなみに、入院は5日間でした!
-
shinamo
なるほどです*⋆
やはり昼間とか平日とかありますよね!
夜間料金や休日診療になるともう少し高くなるんですかね( ´・ω・`)
少し余裕を持って5万くらいは出産費に置いとこうと思います*⋆- 5月10日
-
mii.
少し高くなると思います💦
友人の場合は
促進剤を使ったのもあって高かった
と言っていました😢
(病院によると思いますが…)
元気な赤ちゃん産んでください🧸♡- 5月10日
-
shinamo
なるほど( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝- 5月10日

🌸
中曽さんで12月末に出産、年明けに退院しました!
出産予約した際に45万かかる、と言われていました⭐️
年末年始が被りましたが、それでも手出しは2〜3万だったので最初に聞いてた通りの金額でしたよ!
-
shinamo
中曽産婦人科で産もうと思っています*⋆
12/29が予定日なのでいちさんとほぼ同時期です*⋆
年始年末が被っていても、2~3万で大丈夫なんですね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝- 5月12日
-
🌸
偶然!私も去年の12/29が予定日でした!!😆
予定より1日早く生まれて、1/2に退院しましたよ☺️
中曽先生の穏やかな雰囲気が大好きで、2人目ができたらまたお世話になろうと思ってます✨- 5月12日
-
shinamo
予定日まで一緒でしたか🥰
すごく偶然ですね*⋆
意外と早く退院出来るんですね*⋆
1週間位は掛かると思っていました⋆̩
中曽先生の赤ちゃんを見ると優しい顔に早変わりする所が私も好きです(笑)- 5月13日
-
🌸
普通分娩で、分娩日+入院5日目に退院ですね!
旦那がお泊まりできるの1泊だけだったので沐浴指導がある日に泊まってもらいましたが、一人で病院で年越ししたのとても寂しかったです😭
でも年末年始に入院なんて滅多にない経験かなと思いそれなりに楽しめました⭐️- 5月13日
-
shinamo
お泊まりできるんですね*⋆
私も年越しは赤ちゃんと2人かと思うと少し寂しいですが、それはそれで想い出になりそうです❁- 5月13日

ぴ子
長田で下の子出産(37w4d、普通分娩、23:30頃スポーン😂)しましたが手出し分は1万も掛かりませんでした!
上の子はまだお産をしてた頃の井田レディースクリニックでしたが確か5万くらい出した記憶があります。
どうかご参考までに( ´˙꒳˙ )
-
shinamo
ありがとうございます( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
- 5月13日

ぴ☆
鎌沢で出産しました!
1人目は42万円以内で足りて、2人目はGW真っ只中でしたが、手出しは4000円程度で済みましたよ( ˊᵕˋ )
-
shinamo
ありがとうございます( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
- 5月15日

どんちゃん
医大で出産しました。
7万出しました。
早産で、かかりつけのミオから医大に運ばれすぐに出産、夜間だったこともあり少し高かったのかもしれません。
-
shinamo
いろんな状況があるので、かかりつけの病院から違う病院に運ばれる場合もありますよね!
参考になります*⋆
ありがとうございます( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾- 5月16日

レモン
中曽さんで先月出産しました!
夜間料金と吸引分娩で手出し5万でした!
看護師さんもみなさん優しかったです🥺♡
-
shinamo
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
ご出産おめでとうございます⚐⚑
看護師さん、優しいですよね✩.*˚- 5月31日
shinamo
ありがとうございます(๑•̀ •́)و✧
妊娠期間ってよく考えると以外と短くて焦っていました*⋆
初めてのことで赤ちゃん用品や入院費などビクビクしていたんですが、大丈夫そうですね( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
🌶
ベビー用品全部買おうと思うと
高くなりますしもちろん質にも
よりますよね😢
私は最低限の物しか
買っていないので正直今のところ
そこまで金額行ってないです😂
shinamo
そうですよね( ´・ω・`)
赤ちゃんのものだからいろいろ気になりますよね!
必要最低限で揃えようかなと思っています*⋆
🌶
必要になってから買えばいいか〜
って物は買わなかったです😅