
上の娘が四月から幼稚園に通いはじめました!プレからの持ち上がりなので…
上の娘が四月から幼稚園に通いはじめました!
プレからの持ち上がりなので、通園には慣れているためそこまで嫌がることなく休みの日も幼稚園を楽しみにしている様子でした。
しかしGW開け火曜日から3日間、朝は幼稚園を楽しみに出かけて行くのですが、帰りのバスを降りる前から爪噛みをしているようで手を口に咥えて返ってくるようになりました💦
一歳半頃に一度断乳を試みて爪噛みをした時期がありましたが、すぐに収まりここ2年は全くしてなかったです。
家では下の子が産まれて寂しい思いをすることがないよう極力構ってあげるようにはしていて、赤ちゃん返りも落ち着いていました。
本人にどうして噛むのか聞くと、お友達がやってた、先生がやってた、等言うので、ばい菌たくさんいるからやめようねーと言い聞かせてますが、お友達の真似をしているのか、はたまた幼稚園で寂しい思いをしているのか辞める気配がありません。
一時的なものならいいのですが。。
同じような経験をされた方、どのくらいで辞めた、またはくせになってしまった等なんでもいいのでコメントいただけたら幸いです。
また担任の先生へ相談すべきなのか、家でケアするに止めるべきなのかアドバイスもいただけましたらお願い致します。
幼稚園 爪噛み
- ぴむ(6歳, 9歳)
コメント