![こまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の夜のミルクのあげ方について質問です。夜はミルクを多めにあげるといいと聞きますが、おっぱいの時間を短くしてミルクをあげるべきか、それとも自然に飲む量が増えるのか、わからないです。赤ちゃんはミルクを待っているのか、無理やり起こして飲ませるべきか、教えてください。
来週で生後2ヶ月になる息子を混合で育てています。
夜のミルクのあげ方について質問なのです。
皆さん 寝る前や夜間はミルクを多めにあげるとよく言いますが、その場合 おっぱいをあげる時間を短くしてミルクをあげているのでしょうか?
それとも、おっぱいの時間はそのままで自然と赤ちゃんの飲む量が夜になると増えるのですか?
ミルクの方が母乳よりも腹持ちが良いので 私も夜ミルクをあげているのですが、イマイチどのように与えていいのかわからずで、母乳を昼間より短く切り上げたつもりでも 満足するのか寝てしまいます。
皆さんの赤ちゃんは満足せずにミルクを待ってる感じですか?それとも、無理やり起こしてミルクを飲ませてるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですないですが、回答お待ちしてます(T-T)
- こまま(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、寝る前はミルクのみで、2ヶ月になるころだと140あげてました!
![そうくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんmama
私は、寝る前はミルクオンリーです🙂
はいはいをつかっているのですが、2ヶ月前だと、120~140ml飲ませてました😊
![(๑╹ω╹๑ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑╹ω╹๑ )
私も混合ですが、ミルクあげる時はミルクだけあげてます!
なので、
18時お風呂上がりにミルク 120ml
寝る
21時頃起きるのでおっぱい。
寝る
0時過ぎに起きるのでミルク120ml
4〜6時に起きるのでおっぱい。(張ってるので😅)
そんな感じでやってます!
ミルクの量は飲ませる量を作ってあげてません😅 少し多めに作って満足するまであげてます😊 なので足りないって事はないのですがその代わりお残し全然あります💦
-
おここ
横から失礼します!
時間の間隔が全く一緒でびっくりしました😲
私も今後ですが、
18時お風呂上がりにおっぱいとミルク80
寝る
21時〜23時起きるのでおっぱいとミルク100
寝る
0時〜2時起きるのでおっぱいとミルク80
寝る
4時〜7時起きるのでおっぱい
日中はずっとおっぱいのみです😊- 5月10日
-
(๑╹ω╹๑ )
しかも同じ女の子ですね😊
早くながーく寝てもらいたいですね😆- 5月10日
-
おここ
本当に早くながーく寝てほしいですね😙
ちなみに120あげるとお腹パンパンになりますか?
うちの子、100でもめちゃくちゃお腹張り裂けそうなくらいポンポコリンになってしまうので120あげるのがちょっと怖くて💦- 5月10日
-
(๑╹ω╹๑ )
なります!でもゲップさせるとそんな気にならないですかね🤔
- 5月10日
コメント