
コメント

ま
うちはまだ1歳半ですが出先でのお菓子は1歳前後のもの、家でのおやつはなるべく果物やパン、おいもにしてます😊
前欲しがったので大人用のものをほんの少しあげてみましたがしょっぱいのかたべませんでした😩

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちも殆どあげてないです!
最近ラムネあげましたが(大人のお菓子じゃないかもですが(笑))それも1歳からのです!
粉薬(抗生剤含め)とかもそのまま飲めちゃう娘なので、ゼリー・プリン・アイスも食べてません(^◇^;)
大人と同じので食べているのはベジタベルをときどーきって感じですかね(笑)
でもマックとかは1歳半から食べてたりしますが・・・
私の中では食事関係でなくお菓子とかはあえて大人と同じものあげなくても良いかなーって感じです!
でもお友達に貰ったりすれば一緒に少しは食べさせてますよ!
-
ゆい
そうですよね!
大人と同じお菓子はまだあげなくてもいいですよね^^
ありがとうございます!- 5月10日

ミカりん🍊
大人のお菓子はあげたことありません。一人目なので慎重なのもあるかもしれません。
お菓子というものは、一才からのかっぱえびせん&サッポロポテト、卵ボーロ、野菜ジュレ、7ヶ月頃から食べられる野菜せんべいが主です🙌
時々おやつ無しでも行けるようになってきました。
本人が気付くまであげない予定です☺

モンブラン
大人のお菓子は塩分や糖分、味の濃さが気になるのであげてません🤗
一人目だし、あえてあげなくてもいいかなと思ってます😅
そのうち、友達付き合いの中で食べるようになるだろうし、それまであえては食べさせる気はないです🤔
ゆい
そうなんですね!
まだまだ1歳用のお菓子で十分ですよね^^
ありがとうございます!