

20
ハンドブレンダーとかどうですかね☺️?

ママリ
西松屋のギフトカード3000円分…🥰
相手にも予算がわかるので、内祝いの目安にもなりやすく、使いやすいかと思います☺️🌸

うめ
1人目のお子さんなら離乳食始まったら使えそうな可愛い食器に離乳食の本も添えてプレゼントされたら嬉しいです😊
あとは、ステップアップマグなんかも長く使用できていいですよね⭐️

ま
JCB商品券三千円分と気持ちで友達にも何かつけて送ったらどうですか?
わたしは商品券はお店が限られるよりいろんなところで使える方が嬉しかったです!
あと出産祝いで自分にもお疲れ様ってハンドクリームやパックなどくれる友達がいて嬉しかったです🥺💕

あんまんまん
ジェラートピケのオムツポーチと、familiarの髪どめがかわいいなぁと今日見ていたところです😍
女の子用ですが💦
友だちの出産祝いに買う予定です!

杏奈
予算がそれぐらいだとマールマールの食事エプロンかfamiliarのマグとかですね私なら🌼
洋服などだとプチプラになりますが、私なら自分で買いやすいメーカーの物を貰うより、小物でも高いメーカーの物の方が嬉しいです😂

♡♡
ジェラピケとか、高くてなかなか自分じゃ買わないようなものを貰えたら嬉しいです💗💗
私はジェラピケのブランケット兼おくるみを貰って、すごく嬉しかったです!!
ブランケットは何枚あっても重宝しますよね💓💓

🧸
私はもらわなかったので余計に思うのかもですが、離乳食用のものを貰えたら嬉しいです!
新生児とかに必要なものって自分や家族で買うし、周りからも貰ったりするけど離乳食のものって妊娠中に買ったりしないので😅
でも離乳食始まる頃にはあれもこれもって買わなきゃいけないのでお祝いに貰ってたら嬉しいです!
コメント