※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

橋場レディースクリニックでの出産経験者へ 入院時の準備や退院時の対応、おすすめグッズ情報を教えてください。母親学級での情報も期待しています。

滋賀県長浜にある橋場レディースクリックで出産された方、教えてください☺️
入院案内の冊子に書いてあるもの物以外に病院で用意してあったものってありますか?
また、退院する際に何かもらえましたか?
これあるといいよーってグッズ情報でも構いません✨

母親学級で教えてもらえるかなと思ったのですが、
入院準備中なので、教えていただけると助かります♪
前期は別の病院で受け、後期は今度受ける予定です。

コメント

ママこ

入浴用のタオルは大小共に用意されていて、シャンプーリンスはロクシタンでした!
ボディソープはメーカー忘れましたが敏感肌用だった気が。

化粧水、乳液はメナードだったと思います^ ^
ドライヤーもあります。

自分で入浴セット持って行ったけど用意された物が良すぎて自分の使いませんでした!

入院中のスリッパは好きな物を1つ選べて貰えます^ ^

退院の時はカシウェアのブランケットを貰えます✨
肌触り最高ですし、退院時のおくるみ用として使えるので、おくるみ不要です。

なんでも揃ってたので、コレってものが思いつきません💦

食事も美味しいし、お部屋のベッドも広いし快適でしたよー(^^)
出産頑張って下さい!

  • みみ

    みみ

    細かくありがとうございます✨
    入浴セットいいの置いてあるんですね!
    持っていくのやめます😂

    思い付かないくらいなら、冊子にそって準備しようと思います♪
    もう少し先なのですが、ありがとうございます♡

    • 5月11日
  • ママこ

    ママこ

    補足です^ ^
    産褥パットありますが、足りないと思うので生理用のナプキン昼夜ともにあると助かると思います!
    産褥ショーツは初日から2日目までくらいで必要なくなるので、生理用ショーツでも大丈夫ですよ!

    • 5月11日
  • みみ

    みみ

    ナプキン家に置いておこうと思ったので、持っていきますね!
    産褥ショーツ、今は逆子で帝王切開の可能性があるので、もう少し様子を見てみます👀
    めっちゃご丁寧に色々教えてくださって嬉しいです~ありがとうございます♡

    • 5月11日