
乳首のトラブルで悩んでいます。皮膚科での相談をお勧めします。母乳で育てたいと思っていますが、乳首の状態が心配です。
現在妊娠18週です。
もともとアトピー持ちで、妊娠前から乳首がカサカサで、ブラに擦れて黄色い汁が出たり血が出たりしていました。
妊娠してからそれが更に悪化し、ブラもつけていられないほど痛くて皮も剥けて、、、という状態になってしまいました。
妊娠前は酷いときだけワセリンを塗っていたのですがそれも全く効かず、むしろワセリンでジュクジュクになった乳首がブラに張り付いて激痛です😭
そこで今はピュアレーンやリペアニプルを塗ってからラップで乳首を覆い、更に母乳パッドでブラとの擦れをなくすという方法を取っています。
いつもお風呂のあとこの方法を行ってから寝ているのですが、朝起きたらラップが臭います……。
しかも、これをやり始めてから乳首に白いカス?が溜まるようになってしまいました…。
においの原因はこのカスだと思うのですが、ラップをしないと黄色い汁が出たり血が出るし、ラップをしたら臭いしで、どうすればいいかわからなくなっています…。
このようなトラブルがあった方はいらっしゃいますでしょうか?その際、どのように対処されましたか?
やはり皮膚科で薬を出してもらうしかないのでしょうか…。塗り薬も一時の気休めのような気がしています。
母乳で育てたいなと思っていますが、このままだと乳首がなくなっちゃうんじゃないかと不安です…。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- hinoki(5歳5ヶ月)

4兄妹♥4A
私もアトピー持ちでした。
妊娠中は皮膚科にいって薬をもらい、産後に備えました。
産後体質が変わったのかアトピートラブルはなくなりました。

退会ユーザー
私もアトピー持ちで妊娠前ですがよくそれなってました。
自分でクリームやラップや絆創膏などで対処しようとしても全く治らず、
皮膚科で処方された薬を塗るといつもすぐ良くなってました。
(乳首を診せるのが憂鬱で毎回病院行くのを無駄に渋ったりしてましたが…)
妊娠中に受診したことはないのでどんな薬が使えるのか分かりませんが、皮膚科で診ていただいた方が早いと思います。

やま
わたしも合わない下着などで同じ症状でますよ😢😭
皮膚科でお薬もらって塗って寝たら翌朝には汁でないで快適です❁¨̮
またなりかけてきたら塗る。というような対処でやっていけてます💜

ちはや
私ではないですが、一緒に健診いってたママさんがそんなかんじで乳輪までじゅくじゅくで大変そうでした。
健診のときに先生に相談して、助産師さんにみてもらえることになり
ぬりぐすりと飲み薬貰ってましたよ。
健診の先生に相談してみたらどうでしょうか(>_<)
毎日つらいですよね💦
早くよくなりますように…

gc
わたしもそうですので、
お気持ちとてもよくわかります。
辛いですよね、特に乳首となるととても憂鬱ですよね。
私は妊娠前は皮膚科でもらった薬を塗った上から綿100%のカット綿をブラの間に挟めてました。
そのまま剥がすと痛いので、お風呂の時に剥がしてました。
出産後は授乳があるので弱いステロイドを更に薄めたものを塗ってます。
授乳後は唾液で痒くなります。
赤ちゃんの口に入るのが嫌で最近最初は塗らなかったり、塗っても授乳前に洗ったりしてましたが悪化し、今はそのまま授乳してます。
先生は赤ちゃんの口に入っても大丈夫とのことです。
たしかに娘にも同じ薬を口周りに塗っているので口に入ることもあるだろうし、同じかなと思ってます。
辛いですよね、お互い良くなると良いですね😭

hinoki
みなさま
まとめてのお返事ですみません。
同じ症状で共感してくださる方もいらっしゃってありがとうございます。
やはり皮膚科で診てもらうのが一番早いなと思いました。今度の健診で相談してみます。
ありがとうございました!

あちゃ
私は皮膚科で乳首見せるの嫌で
産婦人科で伝えたところ
診てもらえました(๑•᎑•๑)
婦人科でダメなら
皮膚科でもいいかと思います!
-
hinoki
ありがとうございます!
そうなんです、皮膚科で乳首出すの抵抗があって、、、
今度の健診で相談してみます!- 5月10日
-
あちゃ
抵抗ありますよね(>_<)
特に婦人科関係ない男の先生なら尚更、、、
ちなみになんですけど、
私少し前から下の毛のところが
膿んで化膿していてなかなか治らなくて…(^_^;)
近くに女の先生のいる皮膚科があるので
行こうとずっと思ってたんですけど
パンツ脱ぐとなるといくら女の先生でも抵抗あって…
ずっと行ってなかったら昨日検診で内診あった時に先生が気付いてくれて薬もらいました!
それでだめなら胃を決して皮膚科行こうかなと思ってます笑- 5月10日
-
hinoki
そうなんですよね、、ちゃんと妊婦ってことをふまえて薬出してくれるかも心配ですし。。
下半身はさすがに抵抗ありまくりですね😥皮膚科じゃなくてもお薬出してもらえるみたいでお話聞いて安心しました。化膿良くなるといいですね💦よくなりますように。
ありがとうございました!- 5月10日
-
あちゃ
そこなんですよね(>_<)💦
私は初期に耳鼻科で妊娠を伝えましたが
出た薬を産婦人科で伝えると
あまりよくなかったみたいで
変えらて、ココで相談してね、
と言われました(>_<)
抵抗ありすぎですね…😵笑
ありがとうございます!
もう既に良くなってきてます💕
hinokiさんもお大事になさってください!
良くなりますように…♡- 5月11日
コメント