
コメント

らく
義祖母素晴らしい!!!
よく分からない遠い親戚のおばさん、どんまいな感性ですねえーそういう自分も女のくせに🙄笑

退会ユーザー
めっちゃわかりますー!!!
義祖母様素敵な返し。
男女生んだら勝ち組みたいな発想なんなんですかね?🤷
異性出るまで産む!とかそれ子どもに失礼なのわかんねぇの?っていう。
ふぁーっく!!
-
くろみ
コメントありがとうございます!
言われたことありますかー?😭
ほんと、今いる娘たちに失礼すぎますよね😅
どうせ、男の子しかいなかった場合は『女の子もいなきゃね』って言うんでしょうね、そういう人は😤
そういってもらえてスッキリしました😌💓- 5月9日
-
退会ユーザー
「次は男の子だね!」
「パパは男の子がほしかったんじゃない?」
って言われました。パパのくだりに関しては女の子欲しくて、でも兄弟生んだ人から言われました。
すっごいむかつきましたが、その人の子はご飯ほぼ食べずガリガリなので、そんなこといって平気で人傷つけるから自分に返って来たねざまぁ!って思ってます🙆- 5月9日
-
くろみ
それむかつきますね!!
うちも下の子生まれる前も姉妹いーなーと思ってましたし、異性がほしい人ばかりじゃないですよね😅
ガリガリ笑いました😂😂
性格って見た目にもあらわれますしね!笑- 5月10日
-
くろみ
あ、その人がガリガリなんじゃなくて、その人のお子さんがですね!
読み間違いました!🙇
男の子だから、女の子だからどうとかつまらないこといってないで自分の子しっかり育ててもらいたいですね😤- 5月10日

みの
性別ごちゃごちゃ言われると気分悪いですよね。2人目が男の子と分かり、周りに性別を聞かれはじめた頃よく「じゃあ3人目頑張って女の子だねー」って。別に男の子2人でいいんですけど??😩って思っちゃいました。
男女両方産まないと言われちゃうんですね。
-
くろみ
コメントありがとうございます!
みのさんも嫌な思いされましたね😫
そういう人って、男の子しかいなかったら『女の子もいなきゃね』って言うんですよね😤
性別うんぬんじゃなくて自分が生んだ子だからどっちだってすごくかわいいのに、人の家庭のことほっといてほしいですよね笑- 5月9日

ふみ
私も、周りから言われます。
「あら〜、また男!女の子一人ぐらいは欲しかったよね〜!」って😅
授かった時は、女の子良いな〜って思いますが、元気で生まれてくれるならどちらでも良いですし、私の性格上男の子の母なんですよね🤣
お菓子作りも髪の毛アレンジも全く出来ないので男の子で良かったと本当に思います☺️
一々、人の家の性別に口出す人は何なんですかね?
お前さんが、お世話やお金出す訳じゃないんだから口も出すな!って思います笑
-
くろみ
コメントありがとうございます!
4兄弟のママさんなんですね😃
もう、もうほんとに尊敬でしかありません😫💓
わたしは逆に何回産んだとしても女の子だろうな~と思いますよ。笑
また男?とか、ほんと失礼ですね。『楽しみだね』ですむ会話を、性別でとやかく言うなんてとっっても余計なお世話ですよね😤- 5月9日
-
ふみ
こちらこそ、お返事ありがとうございます😊
いえいえ😅
上が大きいから4人居ても育てられるので大した事ないです💦
私も、何人産んでも男の子しか生まれないですよ😳
今回で確信しました🤣
そうなんですよ😱
男の子4人は、頼もしいね〜で良くない?って思っちゃいますもん🤔
本当に男の子って意外と優しいですし手伝いも結構してくれるので助かるんですよ👏- 5月9日
-
くろみ
そんな、上の子が大きいということは、ずーっと育児を頑張ってこられたということなので、やっぱりすごいなあと思います😢
おせっかいな人は、男でも女でも結局いちゃもんつけてきますね😅
優しいお兄ちゃんたちなんですね😊💓
そういう話をきくと、男の子羨ましいなあと思います!でも、一番はふみさんが立派に育ててこられたから、頼もしいお兄ちゃんたちに成長してるんだろうなと思います♪
赤ちゃんが産まれてもたくさん可愛がってくれそうですね☺️
お身体に気をつけて出産頑張ってください!!!- 5月9日
-
ふみ
小さいうちは、手がかかるからママの身体キツいけれど、大きくなると違う大変さはありますね💦
たまに、ブチギレないと危機感が伝わらないみたいでイライラしますし😳
チビの面倒も良く見てくれるので助かります☺️
赤ちゃん生まれても手伝ってくれるみたいなので期待してます笑
世の中、男女問わずお節介な人居ますよね😣
暇なんですかね?
そういう人とは、なるべく会わない様にするしかないですよね😱
出産頑張ります‼️
暖かいお言葉ありがとうございます💕- 5月9日
くろみ
コメントありがとうございます。
ほんとに!!それですよね😫
しかも、その場にいたわたしも義祖母も女二人しか生んでないというのにそれを言ってしまうのがなんか人としてどんまいすぎます😅
共感ありがとうございます😢
らく
そんな余計なこと言うおばさん、きっと愛する息子の嫁さんには疎まれてますよ😂
私自身2人姉妹ですけど、社会人なってからも2人で旅行行ったりして姉妹で良かったー❤️って思いますもん😊
忘れましょう〜(*´ー`*)
くろみ
その人、義母の姉の姑なんですが‥おっしゃる通りめちゃ疎まれてます笑
オリーブさんも姉妹なんですね♪
わたしも、姉妹なのですごくわかります!姉妹いいですよね☺️
そして女の子ご出産されたばかりなんですね😃💓
兄と妹も憧れます😊性別なんてどっちだっていいしどっちだってかわいいに違いないですよね☺️
らく
あらほんとに疎まれてるなんて🙄笑
今日娘の2週間検診でした〜😊
ほんと、両方産んだからこそそう思います。どっちの性別が可愛いとか無いわ!自分の子なんだから当たり前にどぅちもたまらなく可愛いわ!って実感です!(о´∀`о)
年子育児は心配しかないので私質問しまくっちゃってますから笑、今度はぜひ私をママリで見かけたら助けてやってください_:(´ཀ`」 ∠):笑
くろみ
わあ、2週間!!!ほやほやですねえ~おめでとうございます!新生児羨ましいです😊💓
でも今大変ですよね、きっと😢
お身体もまだ辛い中で年子で、育児頑張ってる最中ですよね。
答えられることはないかもしれませんが、また見つけたら声かけさせてください😌💓