※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

保育園で父の日の製作はないか相談。周りの子との違いに戸惑いつつ、パパがいないことを意識。母の日や父の日の製作が珍しいと感じる。

シングルでお子さんが保育園や幼稚園に行ってるママさん、過去形でも良いです。
保育園で父の日の製作などやってましたか?
うちは保育園ですが、4月中はほぼ毎日母の日の製作をしてたようです。
先日は担任の先生に父の日はおじいちゃんあてで良いですか?と聞かれました。
離婚して転園した保育園での初めての父の日なので、きっと周りの子になんでパパじゃないの?って聞かれるだろうなと思います。
友達の子が通ってる保育園や幼稚園ですら母の日も父の日も何の製作もないと言ってました。
こんなにガッツリやるのって珍しいのかなって。
年長になると周りの子たちも口が達者になってくるから毎日パパへのプレゼント製作をしてる中、自分にはパパがいないということを余計に意識させられてしまうんだろうなと不憫に思うけど、パパがいる子の方が世間では圧倒的に多いから仕方のないことなんですよね😢

コメント

はじめてのママリ

保育士していましたが、いろんな家庭の事情の考慮から両親の日というのにしていました。
いまだに普通に父の日、母の日とするところもあるのですね😳

よしこママ

おじいちゃんを書くじゃだめですかね?

k.m

年長の担任として、父の日のプレゼントを制作したことが何度かあります。
母子家庭の子も数人いました!
子どもにとってもデリケートな問題になりかねないので、その子が制作している様子、その時のお友達とのやりとりを気をつけて見ていましたよ!

実際中には、どうして?と言う子もいましたが、「大丈夫なんだよ、あ、これすごく上手だね!みんなのはどういう風に作ったの?」など、フォローに入っていました^_^

心配であれば制作の前に担任の先生に一言その旨伝えておくと、気をつけて見てくれると思います!

りぼん

上の子の時シングルでした。

どうなんですかね??
パパがいる子の方が多いけど、
いない子も珍しくなかったですし、
逆にママがいない子もいたり……

母の日父の日制作はありましたが、
おそらく保育園側も配慮がちゃんとあったんだと思います。

うちの場合は私の父が積極的に行事に参加してくれていたこともあり、
一緒に暮らしていたわけではないのですが、
『僕のうちはパパじゃなくておじいちゃんなんだよー!!』
と、
幼い頃は、
ママがいてパパがいて……と言う固定観念ではなく、
それぞれ色々な家族があると言う感じでした(*^^*)

まぁまる。

娘たちが行っていたとこでもあり、自分も行っていた幼稚園でも母の日、父の日ってありました。そのときも担任からお母さん宛てでいいですか?って聞かれはい!って私は答えました!!娘たちには「ママ、欲張りだからどっちもほしいの!!独り占めしたいのー!(笑)」って言ってましたよ😁それをお友達にも言ってたみたいで参観日とかに行ったときにお友達たちから笑いながら言われてもうまく誤魔化せれましたよ!!(笑)

はるみりmama

私の保育園では、お父さんではなくおじいちゃんでやってました😃

deleted user

息子が通っていた、保育園では、父親がいるお子さんだけ、父親の似顔絵を書いていました。
お迎えの時にクラスに張り出されていて、息子のだけが無いので物凄く心が痛みました…。