コメント
yoshi
うちはもうすぐ11ヶ月で、2ヶ月くらいからかなり外出しまくってますが、バイバイやぱちぱちをやり始めたのは最近ですよ〜!まだ全然大丈夫じゃないでしょうか☺️
また、麻疹が怖いとのなので、予防接種しちゃうのはありかと!私は出産後、麻疹風疹の予防接種受けました!(妊婦検診の風疹の抗体の値は十分だったので、風疹は意味なかったことに後から気づきましたが…)
なち
うちも引きこもりぎみでしたが、夕方だけテレビ見せてて、「いないいないばぁ!」でいろいろ覚えたようです!
-
はじめてのママリ🔰
うちは殆どテレビ見せてなくて…でもお話聞いていないいないばぁ!見せることにします!ありがとうございます😊
!- 5月10日
ママリ
親戚のお子さん、お友達のお子さん遊ぶのはどうですかね?
お母さんはだいたい風疹の関係でMR二回接種してる方も多いですし、一歳以上のお子さんも普通なら一回接種しているかな?と。
長男はよく1つ年上の姪に色々教えてもらっていましたよ😆
私も長男の時は全くだったのに次男の一歳誕生日直前に県内で麻疹が流行り出して怖かった記憶があります💧
でも麻疹は紫外線に弱いということで、屋外の公園ならよく連れ出していました❗️
-
はじめてのママリ🔰
転勤族で誰も周りにお友達もまだいないんですよね😭でも親戚の子とはたまに会える距離なのでこれからもっも積極的に会いに行こうと思います😊
麻疹紫外線に弱いって初めて聞きました!公園に行くだけでも刺激になりますよね!ちょっと出かけてみようと思います😁- 5月10日
ぷぷー
うちも全然やりません💦
真似したものといえば…ホッペにチュー……
そこーーー!?!?!?パチパチは!?バイバイは!?
ってなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
かわいいーーーーー!!!!!
むしろ1番やってほしいですそれ!!
うちなんてちゅー……って近付いていったら手でパシッて払いのけられます…羨ましいです😭❤️❤️❤️- 5月10日
サヤ
10ヶ月になってもバイバイなども全然できなかったですが、連休中実家に戻り、親戚の子たちと一緒に遊ぶ間にバイバイができるようになりました。
やはり刺激が必要ですね。
ある育児本では、早い時期で風邪など感染した方が免疫力がつくと書いてあります。
私も最初出来るだけ人が多いところに連れて行くのは遠慮しましたが、保育園に入ってから、あまり離乳食食べなかった娘がよく食べるようになり、今回のような刺激を受けたことから、やはり家だけではないものをいろいろ見せるのは大事だと思い始めました。
-
はじめてのママリ🔰
ああやはり刺激も大切ですよね…たしかにあまり過保護にしすぎても、ですよね。免疫力もつけてほしいですし。ただ麻疹はほんっとに恐ろしい病気なのでどうしても気になってしまって。
保育園はまだ行かせる予定はありませんが、やっぱり同月齢の子たちとの触れ合いって色んなものを得るんでしょうね!娘も他の子どもたちともう少し触れ合えるように考えていきたいと思います!- 5月10日
退会ユーザー
うちはEテレのいないいないばあとおかあさんといっしょを私も一緒に見て、歌ったり、拍手したり、バイバイしてりしてたら、自然とできるようになりました!
病気怖いですよね💦4月から保育園に行きだして風邪の連続です🤧インフルも再度流行ってますし怖いですが、あんまり気にし過ぎても仕方ないのと、土日は保育園が無い為、娘に刺激を与えないと夜寝ないので、近くの公園に遊びに行ったりしてます!暖かくなってきたから芝生に小さなテントを張って中で赤ちゃん遊ばせてる方もいましたよ✨また、一緒に花壇に咲いてるお花見るだけでも気分転換になっていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
Eテレ我が家も見せることにします!
病気怖いですよね〜そうですそうですインフルも流行ってますよね。でもあまり考えてすぎてもどうしようもないですよね!我が家も近所の公園でもいいからもっと散歩して、景色を一緒に見て楽しみたいと思います!ありがとうございます🥰- 5月10日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか〜💦なんだか発達がゆっくりで…早ければいいとか遅いから悪いってことではないとわかってるんですが、なかなか…ても最近息子さんがやり始めたとのことで、我が娘も気長に待ちたいと思います!
麻疹は、私はゴリゴリの抗体もちなんですが、娘が心配で…そんなこと言ってると何も出来ないんですけどね😂