※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんが熱と黄疸で入院中。肝臓に問題があり、移植の可能性も。遺伝的ではないとのこと。同じ経験の方の話を聞きたい。

緊急です。
生後1ヶ月経ちました。
急に熱が上がり黄疸症状が表れて病院に。
大きい病院に回されて肝臓に鉄が溜まってると。
貧血も起こしているみたいでずっと高熱です。
肝臓の病気かもしれないと言われて採血など
いろんな検査して結果待ちながらの
治療するという事で入院です。
肝臓機能の低下が見えてると言われて
このままだと肝臓移植かもと言われました。

まだ生まれて間もない我が子…
今すごい頑張ってるね。
辛い思いさせてごめんね。
でもパパもママと一緒に頑張ろうね。

遺伝的な問題ではなさそうと言われて
ますます自分を責めてしまう。


どなたか同じ症状があった方があれば
おはなしききたいです。
よろしくおねがいします。

コメント

まゆ

同じ症状ではないんですがお気持ち分かります
うちは高熱が1週間続いて入院
様々な検査しても原因わからず、毎日いろんな検査をし、可哀想なほど採血されて、ずっと心配でつらかったです
いろんな難病の可能性を言われましたが、結局ただの気管支炎でした
退院してからも発熱のたびに不安になったりもして
心配かと思いますが休める時は休んで下さいね

  • y.

    y.

    まだ小さいのに高熱だけでも可哀想なのに、代わってあげたいです…

    • 5月9日