※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puripuri
子育て・グッズ

慎重な性格やビビりは遺伝する?娘も同じ性格か心配。運動神経との関係は?将来、堂々としていく可能性はあるか?

慎重な、ビビリな性格ってやっぱり遺伝しちゃいますか?😂
私自身がかなりビビリで、、、笑
なので娘には何事にも動じない性格になって欲しかったのですが、かなり慎重で動じやすい性格のようです😫
人見知り、場所見知りが激しく、珍しい物には初見ではまず近づきません。
動じない子が羨ましいです😂

私自身も大人になってからはオシャレなどを頑張ったら友達はたくさんできたし、警戒する性格のため人間関係のトラブルはなく得意でした。
ですが、子ども時代は運動神経が悪かったこともあり、ビビリの性格でかなり気が弱く、同級生の子に流泣かされたりすることも多かったです😫
そして、自信のない子でした。
大人になってからの人生は楽しいけど、子どもの頃は全然楽しくなかったんです💦
なので、娘には楽しくのびのびとした子どもに育って欲しいのですが、あの性格だとこれからが心配です😱💦
小さいときビビリでも、そのうち堂々としていくこともありますか⁉️
また、ビビリな性格と運動神経は関係ないですかね?😫

コメント

舞菜

私自身がビビりですが、長男には見事に遺伝してます💧場所見知り・人見知りもすごくて、初めて見るもの食べるものは近づいたり食べたりしてくれません。
ですが、次男は旦那に似たのか、そんな感じはありません。

私も心配しています💦
子どもの頃は自信がなくあまり楽しんで過ごしていた覚えがないです。
今も自信なく、いつも心配ばかりしてます💧まだ小さいのに今後が心配です^^;

ちなみにですが、私も運動神経よくないです^^;
関係あるかは分かりませんが。。

  • puripuri

    puripuri

    回答をありがとうございます😊

    やっぱり持って生まれた性格ってありますよね😱
    こうやって心配ばかりしてるあたり、私も昔と変わってないなぁと思います😂

    • 5月10日
空色のーと

お兄ちゃんは小さい頃はすごいビビりで慎重な子でした!親にも、石橋を叩きすぎて割っちゃうタイプだよね 笑とよく言われてました‪‪💦‬

でも、幼稚園からサッカーを始め、だいぶ変わりました✨慎重なところは変わりませんが、ビビり具合がかなり改善されて、チャレンジすることを覚えました😊

  • puripuri

    puripuri

    回答をありがとうございます😊

    何かを初めて変わることもあるんですね!😊
    すごく励みになります💕ありがとうございました💓

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

わたしも子供の頃はビビりで人見知り、常にお母さんの後ろからひょっこりはんな幼少気でした😅
そして娘もめちゃくちゃ人見知り、場所見知りで
初見のおもちゃは触ろうとしない慎重派です😱
小学生とかになって習い事とかしだすと
また変わってくるんですかね~(>_<)??
うちも、どどーんと構えてのびのびと育ってほしいなと思ってますが、やはり性格なので無理なのでしょうか…😅
そして、同じく私もかなりの運動音痴です😂

  • puripuri

    puripuri

    回答をありがとうございます😊

    ひょっこりはん可愛いですね😂
    のびのび育って欲しいですよね!
    そして、やっぱりこういう性格は運動神経に繋がるのかなぁと思うと心配です💦
    旦那が運動神経が良いのでそっちに似て欲しかったです😫

    • 5月10日