 
      
      
     
            ゆめまま
うちはとにかく抱っこしたり、すこーし揺らしたり、おしゃぶりさせたりとかしてました。
それでもダメなときは、アプリでたまひよのあかちゃんが泣き止む音が出るものをとって、それをベビーカーにおいて子供ねかせてきかせたりしてました。
 
            はじめてのママリ
とにかく抱っこでゆらゆらでした😊
もう少し大きくなればラトルとかもあやせるかな
 
      
      
     
            ゆめまま
うちはとにかく抱っこしたり、すこーし揺らしたり、おしゃぶりさせたりとかしてました。
それでもダメなときは、アプリでたまひよのあかちゃんが泣き止む音が出るものをとって、それをベビーカーにおいて子供ねかせてきかせたりしてました。
 
            はじめてのママリ
とにかく抱っこでゆらゆらでした😊
もう少し大きくなればラトルとかもあやせるかな
「授乳時間」に関する質問
 
            寝返りし始めたら急に体重が増えなくなった赤ちゃんいますか?💦 生後2ヶ月までは成長曲線上の方ではみ出しそうなくらいだったのに、3ヶ月頃からあまり増えなくなり4ヶ月の今成長曲線の真ん中(若干それより下かな?)くら…
 
            ミルクの持ち歩きでおすすめなのがあれば教えて欲しいです🥲 ・水筒(お湯) ・いろはす ・哺乳瓶×1 ・ほほえみキューブ 持ち歩きで使う予定なのですが、荷物が多くなるのが大変で💧 授乳時間2回になってしまうと哺乳瓶の…
 
            ほぼ完母で授乳してるのですが左右差がすごくて... 次の授乳時間までに大概は片方張るぐらい母乳できてるのにもう片方はたるんたるんです... 吸わせるのが大事だとは思ってるので両方だいたい同じ時間だけ吸わせてます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント