
3歳の娘が幼稚園に行きたくないと言っています。元気そうな時もあるが、今朝は行きたくないと言い、ママがいないからと述べています。今回のような時の対応方法について相談です。
【幼稚園行きたくない】
今年の4月からから幼稚園に通っている3歳の娘、
心配していたトイトレも急に進んだり人見知りではありますが
お迎えに行くと楽しかったと言っています。
今朝7時頃起きてから元気が無くいつもなら1本半食べるスティックパンも半分しか食べず幼稚園に行きたくないと言ってまた寝てしまいました。熱はないものの体調が悪いのかと思いとりあえずお休みさせたのですが9時には起きてきていつも通り元気でした。
元気そうなので今からでも行くか聞いてみるとママがいないから幼稚園行きたくない、幼稚園嫌いと言ってました💦
これまでにも何度か言うことはあったのですが出かける頃には何とも無く通っていましたし、楽しかったとも言ってます。
きっと明日にはまたケロッと行ってくれるのだろうと思うのですが、今回の様な時どう対応したらいいのでしょうか?
- eri(9歳)
コメント

退会ユーザー
GWもありましたしちょっとした5月病みたいな。。感じですかね?😭
私の娘は年中で幼稚園大好きですが
たまーーーに行きたくない!!って言うときありますよ💦
そうだよねぇーーー
そういう日もあるよね〜
ママも○○ちゃんいなくてさみしいけどがんばるから○○ちゃんもがんばれる?
(ここで無理って言われたら)↓
じゃあ今日はお休みしてお出かけする?
で、また明日から幼稚園がんばろ!
って言います😂

オリ𓅿𓅿𓅿
うちも行きたくない病です。
GW明けから酷くなってます。
帰ってきた時は、楽しかったと言いますが、夜になると、幼稚園行きたくない!と半泣きで言ってます。
なんで?と聞くと母さんが居ないからと言います。
今日は、ついに通園バスに乗るときに行きたくない!と言ってましたが、先生がまぁ、そう言わずにと言う感じでバスに乗せてくれました。
息子が迎えがいいと言うので、迎えに行くことにしてます。
私もこの対応がいいのかわかりませんが…。
-
eri
同じ理由ですね💦
うちの子も朝はママがいないから行きたくないと言っていましたがとりあえず今日は行ってくれました💦
こちらも6月から家の近くまで送ってもらえるコースがあるのですがしばらくはお迎えに行こうかと思います😌
ありがとうございます✨- 5月10日
eri
5月病!思ってもみなかったです!
そんな感じだったのかな?
今日も朝は行きたくないって言っていましたが昨日みなたいなことはなくなんとか行ってくれました✨
幼稚園大好きでも言う事あるんですね!
明らかに嫌そうな時は無理に行かせなくてもいいんだと思ったら気が楽になりました😌
ありがとうございます(*^◯^*)