
娘の授乳について相談です。夜中の授乳がない場合、6〜20時の授乳時間とミルク量を教えてほしいです。離乳食も始める予定です。
ミルクの量と間隔について質問させてください。
今日で5ヶ月になる娘を育てています。一度完母にも挑戦しましたが、体重増加が見られず今まで混合できました。
最近になりさらに母乳の出が悪くなり、母乳+ミルク100ccだった所をミルクの量を増やそうと思っています。
夜20時頃寝てから朝6時までだいたい起きずに迎えるので朝6時の授乳は母乳だけで満足するようです。
6:00…母乳のみ
?:00…
?:00…
?:00…
20:00…母乳+ミルク200くらい?
夜中の授乳はないと考えると6〜20時までの間の授乳は何時がいいと思いますか?
量も出来れば教えていただきたいです。
また、今月末から離乳食の練習も始めたいと思いますのでその時間も合わせてアドバイスお願いいたしますm(_ _)m
- こまママ(9歳)
コメント

まり♡°
6:00 母乳
10:00 離乳食+ミルク
14:00 ミルク
18:00 ミルク
20:00 母乳+ミルク
でいいと思いますよ^ ^
ミルクの量は200〜240あげる感じになります!
離乳食はアレルギーなどのことを考えて午前中がいいです✳︎(何かあったときに小児科へ行ける時間帯なので)

こさゆりまり
これからも混合にするんですか?
朝は母乳だけにして、何時間位で欲しがりますか?
離乳食初期でよく聞くのは、10時〜位の午前中に1回あげます。
朝の授乳後の、次の授乳の時に離乳食がいいんじゃないでしょうか?
-
こまママ
お返事ありがとうございます(*^^*)
出来れば、混合でいけたらと思ってるんですが…少しでもでるうちは吸わせたいと思って。
朝は8〜9時頃に朝寝をして起きたらあげてるので9時過ぎか10時くらいになってます。
その時に離乳食っていうような感じになりそうですね!
ありがとうございました。- 3月7日

とうあ
わたしも5ヶ月の息子がいます。
6:00 母乳
9:00 離乳食 母乳 ミルク80cc
12:00 母乳 ミルク100cc
15:00 母乳 ミルク100cc
18:00 ミルク120cc
この後は母乳で寝たりミルクで寝たりでだいたい21時くらいに寝ます。
うちはこんな感じです。
-
こまママ
お返事ありがとうございます(*^^*)
やはり、3時間くらいずつあけるんですね!
◯時にあげようと思っても寝ていたりすると微妙にずれてしまってなかなか授乳回数が取れない時もあり困っています(>_<)- 3月7日
こまママ
お返事ありがとうございます(*^^*)
そうですよね、200くらいを考えていました!
ただ、ミルクだと3時間あけるような事を聞いた事があって、18時で20時だと2時間しかあきませんが大丈夫なんでしょうか?(>_<)無知ですみません…
まり♡°
すいません(>_<)
20:00を22:00と感違いしていました( ; ; )
3時間空けないとダメなので22:00にあげるのがいいのですが厳しいでしょうか??
まり♡°
ちなみに我が子は
4:00 ミルク
8:00 離乳食(ミルクなしです。)
13:00 ミルク
18:00 ミルク (ミルクが終わったら寝ます。)
22:00 ミルク
前後はしますがこんな感じです◡̈
3時間〜4時間幅であげたいのですが飲みが悪いので5時間空けています✳︎
こまママ
そうだったんですね!
こちらこそすみません(>_<)
22時だと完全に寝ているので起こしてあげるということでしょうか…ミルクの皆さんはどうやって回数と1日量を守ってるんでしょうか?やはり寝てたら起こしてあげなきゃダメなんですかね?(>_<)
まり♡°
22:00の時寝ていますが起こしてあげています✳︎
缶に記載されている量を目安にあげている方が多いと思います^ ^
我が子はあまり飲まないので缶に記載されている量よりも少ないですが機嫌もいいですし排便もあるので気にせずに過ごしています!
トータル平均700ml飲んでいます◡̈
その子によって飲む量や回数は異なるので子どもに合わしてあげるのがいいと思います♩
こまママ
なるほどです!
丁寧に詳しくありがとうございます(*^^*)
母乳の出を見ながらミルクの量を調節していきたいと思います!
アドバイスありがとうございました♡
まり♡°
グッドアンサーありがとうございますm(__)m♡
わからないことだらけで試行錯誤になりますよね〜(>_<)
色々頑張りましょうね◡̈♥︎