※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅり
ココロ・悩み

旦那が鬱で休むだけで職場は辞めないと言う。鬱が再発する可能性があるため、辞めた方が気分転換になるか心配。旦那の意見を尊重したいが、再発の恐れがある。

旦那が鬱になったのですが、少しの期間休むだけで職場はやめないと言っています。
部署を変えてもらったとしても、同じ会社に戻る時点で、また同じことを繰り返すのではないかと思います。
鬱は一度なったらまたなる確率が高いので、やめた方が気分転換になるのではないかと、、、

旦那の意見を尊重したいとは思いますが、また繰り返すのが怖いです
次鬱になったらよからぬ事をしてしまうのではないかと考えてしまいます

コメント

空華

私はうつ病持ちのパート介護士です。

病気になったのは学生時代なので参考になるかは分かりませんが、経験談までと思いまして。

私は以前特別養護老人ホームで正社員として働いていましたが、うつ病の悪化で休職も考えましたが「全てから逃げ出したい」という気持ちが大きく、退職しました。
他にも発達障害があったので、障がい者手帳を取得し、現在は同じ業界の認知症ケアグループホームに障害者雇用枠でパートとして働いています。(主治医から正社は止められました)

私は辞めてしまいましたが、友人で8年前に職場でうつ病を患い入退院を繰り返し、休職もしたりしながらも、同じ仕事場で働いています。
その方曰くは「部署によって雰囲気が変わるし、上に立つ人(上司)の理解度で調子が良くなる」そうです。

辞めるのも続けるのも、正解は無いのかもしれません。
部署移動や上司が変わること、会社への病気の開示(カミングアウト)によって、働き続けられるかもしれません。
また、うつ病の人にとって全くの新しい環境に飛び込む恐怖は計り知れません。

一度、旦那様の意見を尊重されてみて、それでも調子を崩してしまったら退職を改めて勧めてみてはいかがでしょうか?


ちなみに雇用保険等で病気による退職や休職の場合失業保険を頂ける期間が変わったり、休職手当を頂けたりするのでハローワークでご相談される事をお勧めします。

ママリ

症状にもよりますが、戻る場所があると自分がちゃんと必要とされていると思えたり、回復した後に居場所がある安心感があるので鬱からの回復が早い場合もありますよ☺️
カリメロさんのおっしゃる通り、旦那さんが辞めないと言っているなら辞めないでいたほうがいいと思います。
そこで辞めさせたら帰る場所がない=必要とされていない=自分がいなくても…と負のループに入る可能性が高いです💦

私も仲の良い友人が2人職場が原因で鬱を発症しましたが、1人は辞めずに休職してしばらくして通院しつつ仕事を続けて今は寛解して復帰していますが、もう1人は退職して6年経ちますが未だに鬱と戦っていて自殺未遂も何度かしています。。働きたいと嘆いていますが病気のこともあり中々雇ってもらえず本当に辛そうです😢
なのでとりあえず籍は残しておいて、職場復帰してからの様子を見て考えても遅くはないかな?と思います。
素人なので安易なことは言えませんが、戻る場所があると言う安心感は大切なのかなと思います。

🌴✨

鬱になった原因は、仕事の内容や量でしょうか?
それとも同じ部署に合わない人
パワハラやモラハラをしてくる人がいるからでしょうか?

鬱になった原因を旦那様と分析して対応されたらどうでしょう?

社風が根本的に合わないなら転職もありだと思ってます🙂

1日のうち長い時間を過ごす場所なので合わないなら苦しいでしょうし。

鬱になる時って自己肯定感が
かなり低くなっているので

カリメロさんからしたら生活など
現実的な部分も心配とは思いますが

「旦那様は家族のヒーロー」と
伝えて「大事な存在なんだよ」と伝えてあげて下さい🙂

支える側も大変ですが(^^)。

旦那様善くなるといいですね😉

shinamo

去年、主人が鬱になりました*⋆

私も会社やめた方がいいんじゃないの?と言いましたが、メンタルクリニックの付き添いの際にうつ病の人になにか判断をさせるのは良くないと先生にも言われたのでほっておきました‪(  ˙º˙  )

死にたいとか消えたい、居なくなりたいは言っていました。そうしたい位に辛いんだってことです。

死にたいなど、聞いた日は私は仕事を休んで主人に付き添いました…見張りです*⋆

不安もいっぱいですが…傷病手当など給付金制度もあるので、ご主人様が辛い時は休ませてあげましょう!