
コメント

まさこ
4月から新年度が始まったばかりで、今の時期はほぼ満員状態の時期かと思います。かなり早い段階で辞めたりしている園児さんがいれば別ですが、人気の園はまず空いていないかと😓
特に下京区は0歳児の激戦区で、隣の区の保育園や、電車登園している方もいるくらいなので。
保育園に直接電話したら、詳しく空き状況を答えてくださいますよ☺️

退会ユーザー
下京区から中京区の保育園に通っています。
持ち物の指定、親が手作りのものが多く、100%自信を持ってオススメできるわけではありませんが
安心して預けています。
4月入園の枠が8人で
実際定員割れして入園したのは6人でした。
GW明けから1人途中から入ってきました。
最終的に0歳児クラスは15人くらいになるよ。と先生が言っていたので
途中入園は多い方だと思います。
布オムツで、トイトレが早く
指定の持ち物が多いです。
親が作るものも多いのであまり人気がないのかな?なんて思ったりもしますが
安心して預けることのできる保育園なので後悔はしてないです。
中京区になってしまいますが、、、
どうでしょう、、

ぴー
参考になるかわかりませんが…
下京区でも西側(西大路周辺)は子育て世帯が多いので人気があって、0.1歳共に4月でもかなりの激戦とのことでした。意外と入りやすいのが京都駅周辺の保育園と言われました。
(1次の落選通知と一緒に2次で空きがある園の一覧表が役所から送られてきたのですが、、、捨ててしまって詳細がお伝えできずすみません😭)
私は下京区在住ですが、前に住んでいた南区の保育園に続けて通っています🤗育休中、車での送迎が大変なので下京区(西大路周辺)へ転園希望を一応出しましたが当然落選しました😂💦
南区の園でとても良くして頂いているので、2人目もそっちに入園かな〜なんて考えています🌸
良きように事が運びますように🙌
まさこ
4月入園で落ちた方が無認可に通いながら空き待ちをしていたりするので、まずは保育園に直接問い合わせや相談した方が現実的かと思います!