※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

1ヶ月の女の子が咳と37.3〜37.5度の熱。兄弟が風邪。小児科受診を検討するべきか。

生後1ヶ月の女の子なのですが、今朝から咳をしています。熱は37.3〜37.5度です。
上の子2人が鼻風邪ひいています。私にもうつったので、それがうつったのかなと思ってますが、まだ小さいので小児科連れて行ったほうがいいでしょうか?それとも様子見?
みなさんならどうしますか?

コメント

3200g

同じく1か月で風邪ひかせてしまいました。長男→私→赤ちゃんにうつりました。
病院行ってもお薬のめないので、行かないで治しましたよ。

るかこん

うちの娘も半月前に上の子から
風邪もらったのか、RSでした😭
早めに受診オススメします😭

tt

うちの子も1ヶ月なる前に鼻水が出て病院行こうか迷いましたが、熱が37.5超えずミルクも飲むしぐったりもしていなかったので、行きませんでした。

2ヶ月のときにも咳と鼻水で苦しそうでしたが前と同じだったので行かず、予防接種のときに一応先生に聞いたら、風邪は日にち薬みたいなものだからまだ2ヶ月だし薬飲ませるのも…ということで、鼻水はこまめに吸って、熱が上がったり飲まなくなったりしたらまたすぐに来てと言われましたよ☺️

お子さんがどれほどの症状かわかりませんので、参考までに。

みーあー

わたしの息子も、先月わたしの風邪がうつってしまい鼻水と咳をしていて苦しそうだったので小児科へ連れて行ったらRSウイルス陽性が出て即入院になってしまいました😭
幸い肺炎も起こしておらず、悪化もせずに退院できたので、早めに受診してよかったなと思いました😔
大人はただの風邪でも、6ヶ月未満の子供にうつると重症化しやすいと言われてしまい反省しました😢