
保育士さんは、子供の服が同じだと気づくでしょうか?息子が20人の中でどの服を着て帰ったか覚えているか不思議です。
保育士さんはどう思いますか😅?
ふと気になった事でしょうもないですが、
私は朝少しでも負担を減らそうと、夜洗濯をします。そうすると子供の服が朝には乾いているので昨日帰りに着ていた服を今日の朝に着せて登園する時があります。
その時保育士さんは『ん?昨日と同じ服……洗濯した??』とか思いますか😂?
お食事エプロンも靴下も乾いていれば昨日使用したやつを持って行きます。
そもそも誰がどの服を着て帰ったか覚えているんでしょうか?笑
息子は1歳児クラスで大体20人以上います。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

✩sea✩
元保育士です^^*
私はむしろ同じ服を何着も買ってます( ᵕᴗᵕ )
理由は保育士さんが「この柄は〇〇ちゃんのだね」とすぐに分かるように、です(◍•ᴗ•◍)
なので、朝着ていく服は2着同じのを持っているので、毎日洗濯してますが、先生から見たら、毎日同じ服だけど洗ってる?になってるかもしれません(^_^;)
うちも夜洗濯するので、これからの時期は朝に乾くので、ストックの着替えとか、持って行っちゃいますよ(^^♪

はじめてのママリ🔰
学生時代に保育実習行ってただけですが、昨日と同じだと思っても洗ってないのか?とは思いませんでした😆
うちも娘が気に入ってる服は夜洗濯して、次の日また着てたりあります!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😊
乾いていたら着せちゃいますよね😂
ありがとうございます😊- 5月9日

はじめてのママリ🔰
保育士じゃないですが、コメントさせて下さい😂
私も夜洗濯して、朝乾いていれば着せるんですが同じ事思ってました😬笑
私はぴっぴさんと同じなので気になりません😗
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅笑
柔軟剤の香りで洗濯しました!って感じで分かるかなと(笑)
これからもそれで行こうかなと思います😅- 5月9日

ママリ
みなさん同じなんですね笑我が子もちょいちょい同じ服来ますよ!服も靴下も好きなキャラを着たがるので着せてます😭💦さすがに5日くらい続いた時はやめさせましたけど、内心洗濯してないとか思われてないかハラハラしてました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!さすがに5日一緒は保育士さんも疑いますよね💦💦
2日飛ばしで同じの着せてました😂- 5月9日

アミまま
大人数いても意外と子どもたちの服は覚えてたりします!笑
でも、前日と同じ服でも悪いイメージは持ちません。子どもがこの服が好きなんだろうなぁーとか、忙しいのに帰ってすぐ洗濯してお母さんえらいなぁ、って思ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうゆう風に思ってたら何か安心します😃
今日も昨日帰りにきた服着させました(笑)- 5月9日

アミまま
洗濯してないとか、清潔面に関しては、服や肌の状態等でなんとなく分かるので、同じ服でも気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙂疲れても毎日洗濯してる私えらい!くらいで!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
確かに洗濯していない服を着させるのは私も抵抗あります💦笑
そう思って着させようと思います(笑)- 5月9日
はじめてのママリ🔰
そうゆう捉え方もあるんですね😀
毎日同じ服だとやはりそう思っちゃいますよね😂💦
乾いていたらつい、これでいいや!って感じになっちゃいます(笑)