
コメント

R
元気があり吐いたりしていなければ
朝まで様子見で大丈夫ですよ😊
あと数時間頑張りましょう😌

めろまろ
朝まで様子見て朝一で小児科で
大丈夫だと思います!
急に熱出ると焦りますよね(´・×・`)
冷えピタとりあえず
貼っときましょ!!
-
あーちゃん
ありがとうございます😭
今起きちゃってて。
寝返りしたり寝返り返りしたりで全然寝ないんですが、泣いてなければ布団に横になっててもらえば大丈夫ですか?
冷えピタは大人用の切っておでこでいいですか?- 5月9日
-
めろまろ
子供は38度とか出しても平気みたいですよ👶🏻
吐いたりした時横になって嘔吐物で窒息したりしない様に。
熱性けいれんもあるので…お母さんも大変だと思いますがお子さんの様子を見てあげて下さい꙳★*゚
大人用のは貼ったことないからどうなんですかね😖😖💭
うちは子供用常に買ってあるので大人用は貼ったことないです💦- 5月9日
-
あーちゃん
そうなんですね!!💦
分かりました💦
気をつけてみます💦😭
子ども常に置いておくべきですね😭- 5月9日

にこ
こんばんは。
急な発熱びっくりしますよね。
元気があってよくミルクを飲めているなら朝で大丈夫だと思います。
インフルも流行っているらしいですし、救急に行って逆にもっと大きな病気もらってもかわいそうですし(>_<)
-
あーちゃん
こんばんは!
初めてなのでビックリしました😭
元気もあっておっぱいも吸ってくれました😭
そうですね💦
朝の病院空いたらすぐ行こうと思います😭- 5月9日

あお
うちの子も5ヶ月でつい先日RSウイルスにかかりました。
熱は微熱で鼻水がかなり出てました。
私が母乳育児で添い乳が多いので中耳炎になったら38.0くらい熱出るよと言われて、熱が出たので耳鼻科に行くと中耳炎でした。
私なら一様病院に行きます。
ちなみにRSウイルスだけだとあまり熱も出ないみたいです。
-
あーちゃん
そうなんですね💦
このくらいの月齢でRSなる子結構いますね😭
鼻水かなり出てる気がするので怪しいです😭
一応受診したところ、とりあえず風邪かなということでした😥
もう少し様子見て見ます。- 5月9日
あーちゃん
ありがとうございます😭
病院あくまで頑張ります😭