
コメント

はじめてのママリ🔰
支えなしでなんて座れないですよ💦
惜しくもないです😅
5ヶ月なんてそんなもんかと思います、、、

ままり
5ヶ月は無理だと思います!
今娘の写真見返しましたが1人で座ってるのは6ヶ月頃です!
ほんと1週間で急に成長するのでそんな気にしなくて平気だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
どんな本読んでも5秒ほど座れるってのが指標になってたので、うちの子座れんけど😭ってなってました💦
確かに急成長しますよね!楽しみに待ちます🥲- 4月14日

はじめてのママリ🔰
うちの子も5ヶ月の時なんて、ひとりで座れませんでしたよー🤗
ちゃんと座れるようになったの8ヶ月くらいだった気がします(笑)
-
はじめてのママリ🔰
1秒もお座り姿勢を保てないので心配してました💦そんなもんですかね😭
うちの子もちゃんと座れるのはもっともっと先だと思ってます🤣笑- 4月14日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の頃は全く座れてませんでした🥹
市の8ヶ月検診の時、うちの子以外ほぼみんな座って体重を測ってるのに、うちの子はまだぐらぐらだったのでねんねで体重測定でした。とっても心配だったんですが9ヶ月くらいの時にやっと座れるようになってきてましたよ🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
うちも今5ヶ月全く座れる気配がありません💦
9ヶ月くらいで座れるようになったとのことよかったです!!うちの子も他の子より遅くてもあまり気にしないようにしたいです😖💦- 4月14日

はじめてのママリ🔰
今週5ヶ月になります
寝返りもまだ、お座りもまだで
周りは寝返りしてるのになと思い、
離乳食もどうしようと思ってる男の子ママです👦
弟の子どもが今7ヶ月で、5ヶ月で寝返りしたし6ヶ月半でやっと5秒くらいのお座りがぐらぐらでできたと聞きいろんな子がいるから
気にせずうちの子ペースでいっかと思えるようになりました😌
-
はじめてのママリ🔰
離乳食始める時期難しいですよね💦
弟さんのお子さんのお話聞いて少し安心しました🙇♀️確かにお子さんそれぞれでペースは違いますもんね…うちの子は色々と遅そうですができることが増えれば喜んで見守っていきたいです☺️ありがとうございます!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
座れてないけど離乳食始めて3週目です!
抱っこしてあげて、大人の膝に座れるなら大丈夫ですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
座れてないですが今日からお膝で離乳食始めました!
5秒座れるって目安が引っかかって気になって💦ありがとうございます!- 4月14日

YUKI
うちも5か月は支えはないと座れなくて
バンボで座らせてると嬉しそうでした。
離乳食のスタートの判断基準にお座りは書いてありますが、よだれやご飯への興味、スプーンを嫌がらないかなどクリアしてたら開始してもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
よだれが増えて大人の食事の様子をじっと見るようになったので、離乳食は今日からスタートしました!
離乳食スタートの目安の一つに5秒ほど座れるってのがあったので、うち1秒も座れないけど身体的に何かあるのか💦?と心配になって💦
やはり5ヶ月は支えないと座れないですよね💦- 4月14日
-
YUKI
確かに遅れてたり出来なかったら
心配になりますよね!
全然これからだと思います。
うちの子の今でさえ4点(あんよとおてて)でほぼ前屈ならできますが座ってるって感じじゃないです😬笑- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
これからですよね😖💦
支えながら座らせても気づいたらずるずるにずり下がってるので、おすわりの気配はまだまだです😅笑
ありがとうございます!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
資料など読んで5秒も支えなしで座れるの!?と思ってたので心配でした😭そんなもんですよね😭