※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
お金・保険

主人が会社員で、私はパートで働いています。社会保険料が増えて手取りが減ったので、22歳でこの収入で引かれるのは適正なのでしょうか?相談したいです。

社会保険、厚生年金等に詳しい方に教えていただきたいです。
現在主人は会社員で、私は扶養に入りパートとして働いています。
毎月の主人の給料は平均16〜7万程で、私が9万程頂いております。(私は去年の11月から産休育休にはいり、現時点まで無収入です)

去年の9月まで
健康保険 10,230円
厚生年金保険 18,300円
控除分で引かれていたのですが、
10月から
健康保険 12,276円
厚生年金保険 21,960円
引かれる様になりました。

二人目が12月に生まれ、すぐに主人の扶養に入ったのですが控除分が減ることもなく今現在きております。
ここで、年金、保険等全く無知なので詳しい方に教えていただきたいのですが、9月までの方が月収が高かったのに、10月から控除分が大き過ぎて正直手取りが全然ありません…。
主人、私共に現在22歳です。
この年齢、この月収でならこれくらい引かれていて当然なのでしょうか?
お力添えお願い致します🙇‍♀️

コメント

さえぴー

まず、そのタイミングでの改訂は通常通りです。社会保険料は毎年4、5、6月の給料を7月に会社が年金事務所に報告→その3ヶ月分の給料をもとに社会保険料の見直しを行い9月給与から改訂します(旦那さんは9月分の給料が10月に支払われてるのかと思います)。
社会保険料は収入に応じて決まるので、扶養が何人増えてもそれによって社会保険料の金額は変わりません。
なので社保が上がったということは、計算間違いでない限りは4~6月の給料が多くて計算する基準金額が上がったかとしか考えられません。
もし正しい金額か確認したいようでしたら、写真のサイトを検索するとお住まいの地域の社会保険料率表を確認できます。
私は東京なので東京の料率表で確認してみましたが、支給額23~25万円だと仰るくらいの社会保険料のようですが、手取16~17万円だと支給額は20万円ちょっとのはずではないかと思うので給料2万円くらいズレがある気がします。社保・雇用保険料、源泉所得税以外に1~2万円くらい給与天引してるものがあれば納得できますが(><)