
引っ越してきて4ヶ月、下の階から苦情があります。団地でのご近所トラブルについて対策を教えてください。
ご近所トラブルを経験された方居ませんか?
引っ越してきて4ヶ月が経ちました。
が、引っ越して1週間ほどで下の階に住んでいる
方から「子供の足音や物を落とした音がうるさい」
と苦情がきました。
それから毎週のように言われます。
住んでいるのは団地です。
このようなトラブルがあった方、どうゆう対策を
したかなど教えて頂けませんか( •︠ˍ•︡ )?
マットを敷くに関しては何のマットがいいか
ジョイントマットの方がいいのか、、、。
いつか殺されるのではないかと不安で仕方なくて
最近胃が痛くて眠れません。
皆さん、助けてください。
- ゆな(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私なら、「すみませんがどういった音がするのか、一度聞かせていただけませんか?それによってどう対処するかが変わってくるので…」と言って下のお宅にお邪魔します。
そしてスマホで自宅にいる夫に電話し、自宅内で子どもに歩かせたり走らせてみたり、物を床に落としてみるように指示を出します。
その後(ジョイントマットなどで)対処してる様子を下の階の人に見せて【対処してますアピール】をしますかね…
大概の人はそこで腹の虫がおさまるはず。
まだ怒ってくるようならキチガイなので引っ越すしかないですね。

退会ユーザー
このご時世どんなことをしてくるか分からないので怖いですよね。迷惑かけていることは確かなので、一言手土産持った謝りには行きます。何かされても嫌なので旦那さんと一緒にでも。そして身なりなどどんな人が確認したり、どういったことが特にうるさいか聞きます😅やばそうな人なら引っ越し考えますね。何かされてからでは遅いので。。。集合住宅なのでお互い様ですが、原因を作っている方になるのでね、、、。うちもマンションなのでジョイントマットひいてますよ!1cmのものは床は傷ついたりしませんが、防音にはあまり効果ないので2cmのものが必要だと思います。
-
ゆな
手土産などを持って謝りに行った事は
何度もあります。
ジョイントマット敷いてみたり
静音スリッパを買ってみたりとしてみたけどそれでもうるさいと言われて
困っています。
これ以上どうすればいいのか分からず
質問させて頂きました。- 5月8日
-
退会ユーザー
相手の方相当音に固執してらっしゃいますね。気にしすぎて少しの音でもまたか!ってなるんでしょうね。
管理会社に連絡して間に入ってもらいましたか?それでも無理だったり、変な人だったら引っ越し検討してしまいますね😭- 5月8日

Saa
私はゆなさんと逆で、苦情出した方なんですけど
何かされたらどうしようと恐怖でした😰
管理会社に相談はされましたか?
対策したのにまだ言ってくるんですね…どうしても無理そうなら
引っ越した方が安全かもですね。。

いたち
私は、苦情出したほうです。
何回、管理会社を通して注意してもらっても直らなくて。ノイローゼになりそうなくらい苦痛でした。
そのとき、管理会社に言われたんですが、斜め上の部屋とかの音も、真上のように聞こえるらしいです。
なので、他の方がおっしゃっているように、本当に、ゆなさんの家の音か、確認したほうが良いですよ。
ゆな
4回目ぐらいでジョイントマットを
敷いて静音スリッパを買ってみたりと
対策をして子供たちにも走らない
ように言ってみたりと対策したのです
が、まだうるさいと言われました。
朝7時半~15時までは仕事で家に誰も
居ないのですが、起きた時間や
帰ってきた時間なども把握されていて
本当に怖いです、、、。
やっぱり引っ越すしかないですよね。
ありがとうございました!