※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪♪♪
子育て・グッズ

最近甘えん坊でイライラしています。子供が泣いていても一人になりたい時があります。育児と仕事で休みがなく、主人も帰りが遅いため、つらいです。

なんか疲れました。
最近すごく甘えん坊で私が少しでも離れるとギャン泣きします。
そういう時期なんだと思って接してきましたが今日はすごくイライラしてダメなんです。
今もギャン泣きしてますが安全な部屋に連れて行き私は別室にいます。
ダメなのはわかってますがたまに一人になりたくなります。
主人はずっと帰りが遅いのでほぼ私がやってますが、仕事をして帰ってきてすぐ育児で、休みの日も休みじゃない。
お母さんなんてみんなそんな感じだと思ってますがダメな時はダメですね…

コメント

deleted user

ひとりになりたいですよね😢
毎日お疲れ様です😭
周りに頼れる人はいますか?
実家に泊まったり一時保育を利用したりして息抜き出来たらいいんですが…💦
あまり頑張りすぎないでくださいね😭💦

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    お返事ありがとうございます。
    仕事中は保育園に預けてます。でも最近先生もダメで泣いてることが多いそうなんです。
    お母さんが恋しんですね。良いことじゃないですかと言われますがこうも毎日だと少し心配になります。
    ここ1カ月のことなので…
    それまでは保育園も嫌がらず先生にも慣れてたんですけどなにが原因なんですかね。
    他の子が私に触れるだけで抱きついてきてギャン泣きするんです。

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園行っても泣いてる子いるっていいますよね😢
    お母さんがいなくなってしまう恐怖心とかあるんですかね?💦
    姉の娘が今1歳半ですが、わたしの娘が姉に抱きついたり近付いたりするだけでギャン泣きしてわたしの娘を噛んだり叩いたりします。お母さんが大好きなんだねって思います☺️❤️

    • 5月9日