
幼稚園のお弁当の量について相談したいです。幼稚園では他の子よりも多く食べているようで、我慢して食べている様子。減らすように言われず、ショックを受けています。可哀想でしょうか?写真よりも量は少ないですか?
幼稚園 年少さんのお弁当って皆さんどのくらいですか?
家だと ちゃんと食べてくれないのですが幼稚園だと完食してくれるので「やったー!」と喜んでいたのですが先日の面談で「家だとご飯の量はどのくらいですか?」と質問があり話を聞くと
周りの子は もっと量が少なく10分で食べ終わるところ うちの子は頑張ってくれているのか他の子と遊びたいのを我慢して20分かけているそうです。
(元々食べるのは遅い方です)
減らしてくださいとは言われなかったですが遠回しに「ちょっと…」っと言う感じがショックでした😣
幼稚園だと喜んで食べてくれると思ってたのですが…無理をさせてるみたいで可哀想でしょうか?💦
写真より ご飯の量は少ないものですか?
因みにおにぎりはこのくらいです。
- 圭(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちも長女が少食です。
このお弁当って450〜500mlくらい
ありませんか?
お弁当が大きすぎると思います。
うちは今年中で同じ大きさの
お弁当箱ですが、
もともと少食なので
これにおにぎり2つなら
必ず1つは残ってきてたので
おにぎりににはせず、
軽めにご飯ついでますよ。
年少さんならおにぎり1つくらいかなって思います。

よっちゃん
頑張って完食してて、とても偉いですね^_^
お弁当箱の大きさはどれぐらいですか?
息子は小食ではないので、中くらいの大きさの360mlのお弁当箱を使ってます。もっと大きなお弁当箱にしようと思っていましたが、時間内で食べきれる量が良いかと思って、この大きさにしました。
写真を見た感じだと、オカズが多いのかな?と思いました。
-
圭
500ですが大きいのですね💦
食べてくれるのが嬉しく午前保育だと家でも普段より食べるので丁度だと思ってました(>_<)
明日から少なくしてみます!- 5月8日

もこもこ♡♡
360で大丈夫なので、たくさん食べる子なわけじゃないからお弁当箱小さくしてあげるといいですね😌
うちは360に別容器果物で時間内に食べ切っていたので、年少さんからは誤飲を防ぐ為に別容器ダメになったので450くらいのにしてフルーツ一緒にいれてます💡
-
圭
年少さんのお弁当箱って小さいのですね💦
周りの子のお弁当をみたことなくて知りませんでした😣
今使っているお弁当箱が気に入っているみたいなので量を少なくしようと思います☺️- 5月10日
圭
500ですが皆さんもっと小さいのですね💦
やっぱり多いのですね😞
明日から少なくしてみます!