
一歳10ヶ月の子供が高熱で冷やせず困っています。高熱があるのに冷やさなくても大丈夫でしょうか?
一歳10ヶ月の子供が、アデノウィルスにかかり高熱が続いています。最高で40.5まで上がりました。
39.5以上出ていて水分はとれ眠れていますが、身体を冷やすことができません。
寝返りを打ったり、水枕を嫌がったり、、
先ほども、眠りについてすぐは動かすと起きてしまうと思い、少ししてから冷やそうと思っていたのに、疲れて気づいたら私も一緒に寝てしまい冷やせなかったり、、
最低です。。
高熱があるのに冷やす事をしなかった方いらっしゃいますか?また冷やさなくても大丈夫でしたか?( ; ; )
- ママリ🚗(生後10ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
脇に保冷剤もダメですか?

退会ユーザー
うちも冷やすの嫌いですが脇用冷えピタを脇に貼る事は可能でした。
貼る時は冷たいから嫌がるけど慣れると違和感無くなるのかなんとか。
でも、冷やす事ってそんなに重要視してないのでできなかったできなかったで気にしないです😅
冷やしたからって熱が早く下がるとも限らないですし。
それよりも水分を取る事と休む事の方が大事だと思います。
お母さんも一緒に寝たほうがいいですよ。
看病するのも大変なので。

優香
うちもおとといまで高熱を出してました。
氷枕を嫌がりました
脇の下に貼るのは嫌がりますが最初だけでそれくらいしかしてあげられませんでした💦
熱が上がりきっているなら、半袖半ズボンの方が子供は放熱できるみたいです。病院の先生に聞きました。
お母さんも休めるときはしっかり休んでください。最低なんてそんなことはないです
コメント